2ntブログ
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-- : -- : -- | スポンサー広告 | page top
浮かぶスカイツリー、2万発の花火に照らされ
2010 / 07 / 31 ( Sat )
 東京の夏の風物詩「第33回隅田川花火大会」(隅田川花火大会実行委員会主催、読売新聞東京本社など後援・協賛)が31日、隅田川沿いの台東、墨田両区の2会場で開かれた。

 川べりや沿道に詰めかけた約95万2000人(主催者発表)の見物客は、2万発の花火と、光の中に浮かび上がった建設中の東京スカイツリーの姿の両方を楽しんだ。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
橋下知事また私立小中の助成削減方針…私学反発
2010 / 07 / 31 ( Sat )
 財政悪化に苦しむ大阪府の橋下徹知事が、「財政構造改革」の目玉として、来年度からの私学助成の見直しを打ち出し、私学関係者が危機感を募らせる。

 焦点は私立小中学校への助成金で、橋下知事は「義務教育は公立の受け皿がある。私立に行くなら保護者が対価を支払うべきだ」と大きく切り込む構えだ。知事就任直後の2008年度に25%カットしたことにより、私立小中への助成は全国最低水準になっており、私学側は「これ以上削減されれば、経営が立ち行かない」と戦々恐々。授業料値上げが相次ぐ可能性も高く、保護者からも反対の声が上がる。

 ◆「仕方ない」◆

 「そもそも私立小中への助成は必要か」「(授業料が上がり)大阪は私立小中に通わせにくいと言われても、仕方がない」。府庁で今月中旬に開かれた会議では、橋下知事から削減を示唆する発言が相次いだ。

 景気低迷による財政悪化で、府は来年度以降の3年間で475億円をひねり出す財政構造改革案を策定中。8月上旬の発表に向け、今年度予算で総額約680億円に上る私学助成も、議論の俎上(そじょう)に上がった。

 ◆予算を高校へ◆

 私学助成は、橋下知事の就任直後の08年度にも削られ、10年度までの3年間で計169億円がカットされた。今回の削減幅は未定だが、府幹部は「私立小中への助成は全廃という意見もある。知事も相当切り込むつもりだ」と明かす。

 私立小中への助成削減分は、今年度から年収350万円未満の世帯を対象に実施している私立高授業料無償化制度に予算を回し、対象を年収680万円未満にまで広げる方針という。

 府内では09年度、公立小に通う児童数は約48万8000人で、私立小は約8000人。中学では、公立の生徒数約22万2000人に対し、私立は約2万4000人。「小中で私立に通う子供は1割以下しかいない。高校は、公立入試に落ちて、私立に通うことを余儀なくされる生徒もいる。高校の対策が最優先」というのが橋下知事の理屈だ。

 ◆「撤回を」◆

 府によると、私立中の生徒1人当たりの平均的な教育費は年約80万円。うち4分の1を助成で、残りを授業料収入で賄っており、私学にとって助成削減は大きな打撃となる。

 08年度からの削減で、府の私立小中に対する経常費助成額は、児童・生徒1人当たりで小学校が18・3万円、中学校は21・4万円と、近畿の他府県より3〜10万円低い。大阪私立中学校高等学校連合会は「なぜ大阪だけ極端に減額されるのか」と、削減撤回を求めていく方針だ。

 08年度の削減時には、府内の私立中の半数を超える34校が授業料と入学金を合わせ平均5万8500円の値上げを実施した。大阪私立中学校高等学校保護者会連合会の田尻忠邦顧問は「いじめや不登校を理由に私立に転校する子供もいる。ある程度は保護者負担に配慮してほしい」と主張する。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
「ママー」インターホンから叫び声…2児死亡
2010 / 07 / 31 ( Sat )
 「ママー、ママー」。閉じ込められたマンションの一室からインターホン越しに助けを求めた幼いきょうだいの叫びは届かなかった。

 大阪市西区で30日に発覚した2児の死体遺棄事件。泣き叫ぶ声や大量のゴミ。ネグレクト(育児放棄)を示すサインはあったが、行政は踏み込んだ対応をとらず、最悪の事態を招いた。母親の下村早苗容疑者(23)は府警の調べに、自宅に放置した2児について「1週間後には死んでいるかもしれない、と思った」と供述、反省の言葉はないという。だれか、助けることはできなかったのか。

 児童相談所「大阪市こども相談センター」に虐待を疑う通報が寄せられていたにもかかわらず、2児の命を救えなかった大阪市。森啓・こども青少年局長らは30日夕、緊急記者会見を開き、「(5月の)最後の通報以降、安否確認をしないまま今日に至ったことを非常に反省し、後悔している。『問題あり』としか言いようがない」と陳謝した。

 市によると、寄せられた3回の通報のうち、3月30日の最初の通報は「夜中にインターホンを使って『ママー、ママー』と長時間叫んでいる」というものだった。下村容疑者に置き去りにされた長女・桜子ちゃん(3)と長男・楓ちゃん(1)がインターホンを通じて室外に助けを求めていたとみられ、通報内容は明らかに「夜泣き」とは違っていた。

 最後の通報は5月18日午前5時半。「30分前から泣き声がしている」。この日まで4度にわたり、部屋を訪ねながら居住者と接触できないままだった児相にとって、すぐ駆けつければ居住者との接触や子供の安否確認ができる貴重な機会だった。しかし、職員が訪ねたのは10時間以上が経過した午後3時50分頃。すでに泣き声や物音はせず、接触はかなわなかった。

 直後に訪問しなかった理由を、市側は会見で「泣き声だけでは、緊急性が高いという判断にならなかった」と釈明した。通報も途絶えた5月中旬以降は、安否確認は事実上、放置された。

 住民登録がなく、特定できなかった居住者の調査も尽くされていなかった。

 児相がマンション管理会社に問い合わせたのは、4月5日の電話での一度きり。同社に「また貸しで、誰が住んでいるかわからない」と言われ調査を断念していた。「所有者をたずねなかったのか」との会見での質問に、市側は「こちらは情報提供をお願いする立場。所有者の情報まではプライバシーの問題もあり、強く言えない」と“限界”を強調。森局長は「今までのやり方を踏襲していてはいけない、という思いを新たにした」と苦悩をにじませた。

 警察にも通報はあった。5月18日早朝、「激しく泣き叫ぶ子どもの声が聞こえる」と110番があり、西署員が同日、2度にわたって聞き込みをしたという。

 しかし、通報者は泣き声が聞こえる場所を、なぜか下村容疑者の住むマンションではなく「南隣のマンション」と説明。このため対象は別の場所に絞られ、確認できなかったという。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<「111歳」遺体>「植物人間」と虚偽説明 警察に家族
2010 / 07 / 31 ( Sat )
 111歳で東京都の男性最高齢者とされていた足立区千住5の加藤宗現(そうげん)さんとみられる遺体が見つかった事件で、発見2日前の26日、警視庁千住署員と区職員らが加藤さんの家族に事情を聴いた際、家族が「(加藤さんは)植物人間だから起きられない」と虚偽の説明をして面会を拒んでいたことが捜査関係者への取材で分かった。加藤さんの口座から妻の遺族共済年金約605万円が引き出されていたことも判明。同署は家族が加藤さんの死亡後、年金を不正受給していたとみて詐欺容疑で捜査している。

 捜査関係者によると、署員と区の戸籍住民課長らは26日、加藤さんの安否を確認するため訪問した。孫の女性(53)と長女(81)が応対したが、2人は「高齢者表彰の記念品は辞退するから帰ってください」「おじいちゃんは植物人間だから戸籍を抹消しても構わない」などと強硬に立ち入りを拒否したという。

 孫の女性はその翌日、加藤さんの妻の墓石を作った知り合いの石材店の役員に「実は昨日、役所や警察の人が来て驚いた」と相談を持ちかけた。「祖父は30年前に1階の部屋に引きこもり、外から開けられなくなってしまった。母も『放っておきなさい』と言い、そのままの状態になってしまった。多分、亡くなっていると思う」と打ち明けたという。

 また、同署によると、加藤さんの口座には、04年8月に101歳で死亡した元教師の妻の遺族共済年金が04年10月〜今年6月に計約945万円振り込まれていたが、残高は約340万円だった。加藤さんの口座には、1911年以前に生まれた人に70歳から支給される老齢福祉年金が振り込まれていたとみられ、同署は家族が老齢福祉年金も詐取した疑いがあるとみて捜査している。【神澤龍二、山本太一、伊澤拓也】

 ◇年金不正受給、全国で相次ぐ

 家族の生存を装い年金を不正受給する事件は全国で相次いでいるが、厚生労働省は「年金受給者は今年3月現在で4000万人おり、個別に生存確認するのは困難」と説明している。不正を見破る有効な手だてがないのが実情だ。

 09年2月に逮捕された沖縄県うるま市の男らは、75年に80歳で死亡した祖母の死亡届を役所に提出せず、約29年にわたり老齢福祉年金約950万円を詐取し、詐欺容疑で逮捕された。テレビ局が04年に「長寿者紹介の番組で取り上げたい」と市役所に相談したことが発覚の端緒だった。不正受給は遺体を隠す手口が多く、近所の人が「最近姿をみかけない」と役所に連絡して発覚するケースもある。

 厚生労働省によると、年金受給者の生存確認は年1回、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)で行われている。しかし、親族が死亡届を提出しない場合は「生存」扱いとなり、年金の支給は続いてしまう。

 厚労省の担当者は「生存確認を徹底しようとすれば、単純計算で日本年金機構の職員1人が年間約4000人を戸別訪問しなければならない。他の業務もあるので事実上不可能」と話す。【神澤龍二】

 ◇家族の生存を装った最近の主な年金不正受給事件◇

08年1月 福岡県大牟田市の1908年生まれの男性宅から白骨・ミイラ化した5人の遺体が発見された事件で、両親の老齢福祉年金91万円を不正受給したとして、福岡県警が長男(70)ら3人を詐欺容疑で逮捕

08年8月 兵庫県警が84歳で死亡した父の遺体を押し入れに1年半隠した息子(56)を死体遺棄容疑で逮捕。厚生年金360万円を詐取した詐欺容疑で追送検

   9月 京都府警が73歳で死亡した母の遺体を押し入れに3年間放置した娘(44)を死体遺棄容疑で逮捕。遺族年金240万円を不正受給した詐欺容疑で再逮捕

09年2月 沖縄県警が75年に死亡した祖母の死亡届を出さず、老齢福祉年金68万円を不正受給した孫の男(70)らを詐欺容疑で逮捕

 *年齢は当時

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
増税論の失点、回復狙い?首相の定数削減案表明
2010 / 07 / 30 ( Fri )
 菅首相が30日の記者会見で衆参両院の国会議員定数削減について、8月中に公職選挙法改正の民主党案をまとめる方針を表明したのは、国会議員自らが身を切る姿勢を示すことによって、参院選で消費税増税を提起して失った世論の支持を取り戻す狙いがあるようだ。

 首相が定数削減を民主党幹部に指示したのは30日朝の首相公邸での朝食会だ。枝野幹事長が夕方の首相の記者会見に備え、「自らの身を切る話だから、具体的な分かりやすい話を入れた方がいい」と提案したのを首相が受け入れた。

 参院選公約では、主要9党のうち、共産、国民新、社民各党を除き、民主党や自民党など6党が定数削減をうたった。徹底した行政改革を訴えたみんなの党が躍進したことも念頭に、「改革をアピールして首相の求心力と国民の支持を回復する」(民主党幹部)との計算も働いたようだ。参院のねじれを受け、定数削減論議を与野党協議の足がかりにしたいとの思惑もあると見られる。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
前原国交相、海老麻央披露宴で両院総会欠席
2010 / 07 / 30 ( Fri )
 前原国土交通相は30日午前の閣議後の記者会見で、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんとフリーアナウンサーの小林麻央さんの29日の結婚披露宴に出席して民主党両院議員総会を欠席したことについて、「両院議員総会が決まる前に結婚式の招待状をいただいて、出席を早くから明確にしていたし、鏡開きをさせていただく話もあったので、当初から決まっていた予定を優先した」と説明した。

 批判の声が出ていることについては、「社会通念としてどちらを優先するのかを政治家が判断する。批判があれば甘んじて受ける」と語った。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
噴出2時間余、菅首相の退陣論…民主両院総会
2010 / 07 / 30 ( Fri )
 菅首相は29日、民主党両院議員総会で参院選の大敗を陳謝し、自らの党代表任期満了に伴う9月の代表選で再選を目指す考えを表明した。総会で吹き荒れた責任論が首相交代に直結するのか、代表選の争点も見え始めた。

 ◆反論せず◆

 2時間余りにわたって菅首相の責任論が相次いだ両院議員総会。最後にあいさつに立った首相に、舌鋒(ぜっぽう)鋭い論客の面影はなかった。

 「私に対する色んな不満があると思うが、この党が長く責任ある政権党として継続できるために私なりに考えた結論だ」

 会場からは「最高司令官が戦争で大敗北した責任を取るのは当たり前だ。秋の臨時国会で(参院に)首相問責決議案が出たら可決される」(川上義博参院議員)など、小沢一郎前幹事長に近い議員から厳しい批判が繰り返され、党内対立の構図が鮮明になった。首相は個別の反論を避け、不機嫌な表情で耐え続けた。9月の代表選で党内の審判を仰ぐ考えを強調することで、当面の退陣論を抑えたのだ。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
「111歳」遺体、孫娘「のぞいたら頭蓋骨見えた」
2010 / 07 / 30 ( Fri )
 東京都内で男性最高齢の111歳とされていた足立区千住の無職加藤宗現さんが自宅で白骨遺体で発見された事件で、同居の孫娘(53)が警視庁千住署に対し、「3月に部屋をのぞいたら頭蓋(ずがい)骨が見えた」と話していることがわかった。

 死亡した妻の遺族共済年金が振り込まれていた加藤さん名義の口座から計270万円が引き出されたのは今月中旬以降だったことも判明。同署は、家族が加藤さんの死亡に気づきながら、年金を受給していた疑いがあるとして、詐欺容疑で捜査している。

 同署幹部によると、同居の孫娘は同署に対し、3月25日に加藤さんの長女(81)らと3人で1階の加藤さんの部屋をのぞいた際、頭蓋骨が見えたと説明している。部屋のドアの内側には本などが積まれ、開きにくくなっていたという。

 加藤さん名義の銀行口座には2004年10月〜今年6月、元教師で04年8月に死亡した加藤さんの妻の遺族共済年金計約945万円が振り込まれていたが、今月15〜23日には6回にわけて計270万円が引き出されていた。孫娘は同署に「通帳は家にあり、家族の誰かが引き出した」と話しているという。

 同署は29日、加藤さんの遺体を司法解剖したが、死後数十年が経過しており、死因は不明だった。遺体の近くには1978年11月5日付の新聞と、同9日付の同区の広報紙が置かれており、部屋に人が立ち入った形跡はなかったという。同署は加藤さんが部屋の中で78年頃に死亡したとみている。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 05 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
加藤智大被告「居場所なく、やるしかないと」
2010 / 07 / 29 ( Thu )
 東京・秋葉原で2008年6月、17人が死傷した無差別殺傷事件で、殺人罪などに問われた元派遣社員・加藤智大(ともひろ)被告(27)の2回目の被告人質問が29日、東京地裁で行われ、加藤被告は「犯行直前まで事件を起こしたくない気持ちがあったが、自分には居場所がなく、やるしかないと思い直した」と述べた。

 加藤被告は、実行をためらい、レンタカーのトラックで現場の交差点を3回通り過ぎた理由について、「実際に事件を起こすことに抵抗があった。そのまま秋葉原を離れようかとも思った」と振り返ったが、「(犯行直前には)自分には家族はいない。仕事も辞め、居場所がなくなったと気づいた」と述べた。

 静岡県裾野市の自動車工場への派遣契約を解除すると告げられたり、同工場で作業着が隠されたと思いこんで激怒したりしたことなどは「事件の動機ではない」とした。現在の心境について、「掲示板にのめり込んでいた当時はとても執着していたが、今となっては現実の方が大切で、後悔している」と語った。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
「111歳」は30年前死亡?自宅に白骨遺体
2010 / 07 / 29 ( Thu )
 今年7月22日に111歳を迎え、男性では東京都の最高齢者とされていた足立区千住5の無職加藤宗現さんが今月28日、自宅で白骨遺体で発見され、警視庁千住署が保護責任者遺棄致死容疑で捜索していたことが、捜査関係者への取材でわかった。

 遺体は死後数十年が経過しているとみられる。家族は同署に対し、「三十数年前、自分から『即身成仏したい』と1階の部屋に閉じこもり、そのままになっていた」と説明しているという。加藤さんは死亡した妻の遺族共済年金も受給し続けており、同署は、同居していた長女(81)や孫ら家族4人から詳しい事情を聞いている。

 同庁幹部や同区などによると、今年2月頃、加藤さんを担当する民生委員から区に、「本人に面会できない」と相談があり、区の最高年齢者にもあたるため担当者らが今年6〜7月、加藤さん宅を複数回訪ねた。しかし、家族から、「本人は2階にいる。誰にも会いたくないと言っている」などとして面会を拒否された。

 区から相談を受けた同署が捜査したところ、家族の1人が知人に「実は即身仏になっている。家族みんな知っている」などと話していたことが判明。同署は今月28日自宅を捜索し、1階で白骨化した加藤さんを発見した。肌着姿で、ベッドにあおむけで横たわった状態だった。同署に対し、家族は「本人は自分で部屋に閉じこもり、水も食事も取らなかった。厳しい人だったので、家族は誰も部屋に入れなかった」などと説明しているという。同署は加藤さんが1980年頃に死亡し、そのまま放置されていたとみている。

 加藤さんの妻(2004年8月に死亡)は元教師で、加藤さん名義の銀行口座には今年6月までにかけて妻の遺族共済年金計約940万円が振り込まれ、うち約270万円が引き出されていたことが確認されたという。年金が申請された当時、加藤さんは既に死亡していたとみられ、同署は、年金を不正受給していた疑いもあるとみて捜査している。

 足立区は、定期的に東京都を通じて厚生労働省に最高齢者を報告しており、加藤さんは、同区で最高齢とされていた。しかし、近年は、住民票で確認した名前と生年月日を伝えただけで、08年と09年には健康高齢者の表彰のお祝いの商品券も書留で送っていたという。同区は、「最後に生存が確認できたのがいつかは分からない」としている。

 加藤さん宅は、JR北千住駅から北に約800メートルの住宅街にある。古くからある住宅も多いが、近所の80歳代の女性は、「加藤さんの姿は長年、見なかった。家族は『元気にしている』と言っていたが、あまりにも見かけないため、近所では不思議がられていた」と話していた。

 ◆国内最高齢は113歳◆

 厚生労働省によると、国内の最高齢は現在、佐賀県在住の長谷川チヨノさんで113歳。男性の最高齢は、京都府京丹後市の木村次郎右衛門さんで同じ113歳だが、長谷川さんより生まれが5か月遅い。

 厚労省では毎年、100歳以上の高齢者の人数などを公表している。2005年までは、高齢者上位100位までの名簿も公表していたが、実際に所在が確認されていない女性についても匿名で名簿に掲載されていたことなどが問題となり、翌年から名簿の公表はなくなった。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
民主の総括案、執行部「落ち度」認めたが…
2010 / 07 / 29 ( Thu )
 民主党が28日まとめた参院選の総括文書案は、大敗の原因を分析し、党の態勢立て直しにつなげるのが最大の狙いだ。

 菅首相は、消費税に関する発言が敗北の要因となったことを率直に認めることで責任論を沈静化させたい考えだが、党内の不満は強く、9月の代表選に向けて求心力を維持できるかどうかは不透明だ。

 首相は28日夜、首相官邸で記者団に、参院選総括について「(29日の民主党)両院議員総会で議論を聞いて真摯(しんし)に受け止めていきたい」と述べ、低姿勢で党内の理解を求める考えを強調した。この後、都内のホテルで開いた党役員会メンバーとの会食では、参院選敗北について「申し訳なかった。これからしっかりやる」と頭を下げた。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
「厚労相指示に納得」1%…本省職員アンケ
2010 / 07 / 29 ( Thu )
 厚生労働省の職員が、長妻厚生労働相ら同省に常駐する政治家の対応に不満を抱いていることが28日、二つの調査で明らかになった。

 厚生労働省が同省職員を対象に行ったアンケート調査によると、長妻厚労相ら政務三役から「現実的なスケジュール感の観点から納得のいく指示が示されている」と思う職員はわずか1・0%だった。

 アンケートは、長妻氏の肝いりで設置された同省の「若手プロジェクトチーム」が職員の意識を探ろうと行った。出先機関などを除く本省職員約3200人に無記名方式で実施し、うち約750人が回答した。

 「現在仕えている上司について当てはまると思うものはどれか」と複数の選択肢を示して質問したところ(複数回答可)、長妻氏や副大臣、政務官の政務三役に対しては、「おごりを感じる」が48・0%に上った。一方、「厚生労働行政に対する想(おも)いやビジョン(構想)が伝わってくる」は14・5%、「速やかに相談できる」が1・2%と低い評価だった。

 自由記述では、「(長妻)大臣と(職員と)の不信感が著しい」などの指摘もあった。

 長妻氏は28日夜、「チームには、耳が痛いことを言ってくれと指示していた。政治主導がどういうものか、省内に説明が届くようにしたい」と記者団に語った。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
タンカー爆発、安全な海でなぜ…年3千隻超通過
2010 / 07 / 28 ( Wed )
 「海賊を想定しづらい海域なのだが……」。ホルムズ海峡で28日、大型原油タンカーを襲われた商船三井の担当者は驚きの表情を浮かべた。

 外部から攻撃を受けた疑いが強いにもかかわらず、襲撃者は不明のまま。船舶関係者の間には戸惑いが広がっている。

 同海峡付近は、中東から日本に原油を運ぶタンカーが頻繁に通行する。日本船主協会の統計では、昨年1年間に加盟社の計約3400隻が同海峡を通っているが、攻撃を受けるなどの被害はなかった。

 防衛省によると、ソマリア沖のアデン湾で活動していた海賊は最近、各国海軍による監視の目を避けるため、アラビア海までは活動域を拡大している。ホルムズ海峡はアラビア海のさらに北側にあるが、海賊が使う小型船でたどり着ける距離ではないという。国際海事局の統計でも、海賊の発生はほとんど報告されていない。「小型船舶で活動しているアデン湾の海賊が進出したとは考えにくい」。同省幹部は首をひねる。

 船舶関係者の間では、「安全な海域」が共通認識だった。同協会の担当者は「海賊が出る恐れはない海域と考えていたので、驚いている。予想もしないことが起きた」と話す。

 防衛省によると、ホルムズ海峡やペルシャ湾一帯は、アフガニスタン周辺のテロ組織が、イエメンやアフリカとの間で武器や麻薬などを輸送するルートになっており、テロ行為は散発的に発生しているという。同省幹部は「テロ組織による襲撃の可能性もあるが……」と話した。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<名古屋市長>仕分け条例再議へ 2条例は公布 議長に表明
2010 / 07 / 28 ( Wed )
 河村たかし名古屋市長が市議会6月定例会で成立した3条例を公布しなかった問題で、市長は28日、3条例のうち「名古屋版事業仕分け条例」について「市長の管理執行権や予算編成権を侵害する恐れがある」として、法令違反などの恐れがある議決に適用する「4項再議」に付す方針を横井利明議長に伝えた。9月定例会で審議する。一方で市長は、予算編成の透明化を求める2条例は公布することを明らかにした。河村市長の再議権行使は2月以来で3回目。【加藤潔、丸山進】

 3条例は6月定例会で議員提出され、いずれも一部修正の上で6月29日に可決された。地方自治法では、市長は再議などが必要と判断した場合以外は、議決結果の送付を受けてから20日以内に公布しなければならない。河村市長は3条例が「議会の権限を超えている」として公布せず、期限後の20日になって議会側に修正協議を申し入れていた。

 名古屋版事業仕分け条例は、事務・事業の有効性や必要性を公開で審査する内容。審査対象や審査人などは市長が定めるとしているが「審査人は学識経験者、議長の推薦による議員及び市民から公募した者のうちから市長が委嘱する」などの条文があるため、河村市長は「議員が加わることで中立性が失われ、公平・公正な審査ができない」と指摘した。

 一方、市長の予算編成権を侵す恐れがあると主張してきた他の2条例は「権限を超えると確信するには至らなかった」として公布することにした。

 河村市長は「議会に法的責任は取れず、行政の責任ある対応が必要なところを議会が決めることはできない。こういう場合は再議しなければならない」と述べた。一方、横井議長は「市政の改革を進めようと条例を成立させた。再議とは驚きだ」と話した。

 【ことば】4項再議

 地方自治法176条4項に基づく再議。議決に不服がある場合に行う通常の再議(1項再議)と違い、法令や会議規則に違反すると認める場合、自治体の首長は議会に再審議を求めなければならない。1項再議は議決結果の送付を受けてから10日以内に行う必要があるが4項再議は期限がない。再可決には出席議員の過半数の同意が必要。首長は再可決に不服の場合、知事に審査を申し立てることができる。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<口蹄疫>宮崎県が復興基金設立へ 数百億円規模
2010 / 07 / 28 ( Wed )
 口蹄疫(こうていえき)で打撃を受けた宮崎県が、畜産業や地域経済の再生・復興のため、口蹄疫対策特別措置法に基づく基金を9月に設立する方針を固めた。再生・復興事業を迅速に実施するためには、柔軟な運用が可能な基金創設が必要と判断し、数百億円規模を念頭に、国に財政的な支援を要望する。また、発生が集中した川南町などを「復興特区」に指定するよう国に要望し、補助事業の優先採択や税制優遇を求めていく。県はこうした取り組みを強め、傷ついた“畜産王国”の復活を目指す。

 感染拡大により牛や豚約29万頭が殺処分された苦い教訓を踏まえ、県は畜産経営形態の見直しや、地域産業の再構築を進める考えだ。口蹄疫が流行した要因に畜舎の過密化や農家1戸あたりの飼育頭数の増加が挙げられる。しかし、規模を縮小した場合の経営展望が現状では見通せないほか、農業生産額や雇用も減ることが予想される。

 このため、野菜や果樹など他の作物への転換を支援したり、ハム・ソーセージ加工場を設けて新たな雇用・経済効果を創出するなど、畜産に代わる地域産業の振興も図る方針。復興基金を活用して、地域経済の再生に向けた具体的事業を推進する。

 また基金では、畜舎の消毒設備の整備▽食や観光のイベントによるイメージ回復▽家畜を埋めた埋却地の環境対策−−など幅広い分野での支援を検討している。

 県は各地域の実情に応じて具体的な事業内容と予算を取りまとめ、今月末に国に要望する予定。内容に応じて従来の国の補助事業も活用する。

 東国原英夫知事は27日の定例会見で「清潔で安全、観光や商業も盛んな畜産地帯にしたい。元に戻すのではなく、新生させる」と述べた。また、今回の口蹄疫禍について「反省点は初動防疫や早期措置、埋却地確保。改善されなければ悲劇は繰り返される」と振り返った。【石田宗久】

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
防衛白書、公表延期…「日韓併合100年」配慮か
2010 / 07 / 28 ( Wed )
 政府は27日、30日に予定していた2010年度版「日本の防衛」(防衛白書)の閣議了承と公表の延期を決めた。

 白書を巡っては毎年、竹島(韓国名・独島)を「わが国固有の領土」とする記述に、領有権を主張する韓国が抗議しており、今年は8月に日韓併合100年となることを踏まえ、韓国側に配慮して公表時期をずらしたとみられる。

 防衛省は延期の理由について、「白書の内容について政府内で種々の意見があった」(前田哲報道官)としている。しかし、同省関係者によると、すでにほぼ印刷を終えていた白書の公表に対し、首相官邸側から延期の指示があったという。

 政府関係者によると、8月に日韓併合100年を迎えることから、韓国側の対日感情が悪化する可能性を踏まえ、政府内で6月ごろから「発行時期に配慮すべきではないか」という意見が出始めたという。防衛省は「予定通り発行すべきだ」として準備を進めていたが、首相官邸側が「韓国内の反日感情を刺激するより、延期したほうがよい」と判断したとみられる。公表は9月になる見通しだ。

 防衛白書は、防衛省が過去1年間の政策や自衛隊活動について国民の理解を得るために発行している年次報告書だ。例年、日本周辺の安全保障環境の説明で、「わが国固有の領土である北方領土や竹島の領土問題が依然として未解決のまま存在している」と記し、巻末の日本地図にも竹島を掲載している。今回も同様の記述を予定していた。韓国では、8月15日が日本の植民地支配からの解放記念日で、29日には日韓併合条約に基づく植民地支配開始から100年を迎えることになっている。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<防災ヘリ事故>両斜面に接触し墜落か…調査官説明
2010 / 07 / 27 ( Tue )
 埼玉県秩父市の奥秩父山系で同県の防災ヘリコプターが墜落し5人が死亡した事故で、国土交通省・運輸安全委員会の小杉英世統括航空事故調査官は27日、ヘリは上空でホバリング中にバランスを崩して数十メートル下流に動き、両斜面に相次ぎ接触しながら墜落した可能性が高いことを明らかにした。

 小杉調査官は「県警が撮影した現場写真を見る限り、右岸斜面の樹木の枝が約20メートル四方でむき出しになっている。メーンローター(回転主翼)が木に接触、その後左岸に衝突して墜落したのではないか」と述べた。

 また、小杉調査官らは同日、事故直前にヘリから降下した秩父消防本部隊員の木村準さん(38)から初めて事情を聴いた。ヘリから聞こえた「バタバタ」という異音について、木村さんは「急旋回したときや、メーンローターの部品が外れた際に出るような音ではないか」と証言しているという。

 一方、埼玉県警は同日、機長の松本章さん(54)の死因は心・大血管損傷、副機長の西川真一さん(32)の死因は胸部の大動脈破裂と脳幹損傷と明らかにした。いずれも衝突が原因とみられる。県警は県などへの家宅捜索を検討している。【飼手勇介、藤沢美由紀】

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
小沢氏、特捜部の再聴取要請に応じる意向
2010 / 07 / 27 ( Tue )
 小沢一郎・前民主党幹事長(68)の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、小沢氏の弁護士は27日、小沢氏が東京地検特捜部から要請されていた4回目の事情聴取に応じる意向を固めたことを明らかにした。

 すでに特捜部にこの意向を伝えたという。

 東京第1検察審査会が今月8日付で、同会の2007年分の同法違反容疑について、小沢氏を「不起訴不当」と議決したことを受け、特捜部が小沢氏と元秘書3人に聴取を要請していた。

 同会の元事務担当者・石川知裕衆院議員(37)(政治資金規正法違反で起訴)、元会計責任者・大久保隆規被告(49)(同)、元事務担当者・池田光智被告(32)の元秘書3人は、聴取に応じない方針を決めている。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 01 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
社民“トドメ”の衝撃 辻元氏離党へ 民主と距離拡大
2010 / 07 / 27 ( Tue )
 社民党の辻元清美前国土交通副大臣が離党の意向を明らかにしたことは、参院選で敗北した同党にとって大きな打撃となった。福島瑞穂党首ら執行部への不満は他の議員にもくすぶっており、福島氏は自らの進退問題にも直面することになったうえ、党存亡の危機にも立たされたといえる。同時に民主党との連携維持を模索していた辻元氏の離党は、社民党と民主党の間の距離を一層拡大しそうだ。

 「党のあり方や連立政権離脱など、ずっと思ってきたことを伝えた」

 辻元氏は26日夜、重野安正幹事長と約4時間会談した後、記者団に離党の意向を固めた理由を手短に答えた。

 辻元氏は旧社会党の右派を中心とする勢力が離れた後の社民党で党の将来を担う人材として期待された。だが、秘書給与詐取疑惑の責任をとり議員辞職し、詐欺容疑で逮捕、有罪が確定した。その後は福島党首の陰に隠れる存在となった。

 昨年の衆院選では民主党の全面的な支援を受けて当選した。米軍普天間飛行場の移設問題で、民主党と対立した際は党幹部に「政権にとどまるからさまざまな政策が実行できる」と一貫して自重を求めた。前原誠司国交相には「本当はこういう結末は避けたかった」と泣きながら抱きついた。

 辻元氏としては、昨年の選挙で民主党の支援がなければ自らが勝ち抜けないことを実感したうえに、今回の参院選で社民党が改選3に届かない2議席にとどまったことから、護憲や米軍基地問題を前面に掲げる福島氏の政治手法では、社民党の党勢維持は難しいと判断したとみられる。

 福島氏らは離党を撤回しなければ除名も視野に検討する方針だ。しかし、「ポスト福島」の有力候補を失うことになりかねず、まさに同党としては「泣きっ面にはち」といえる。 

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 01 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
辻元衆院議員が社民離党の意向、27日会見へ
2010 / 07 / 27 ( Tue )
 社民党の辻元清美衆院議員は26日夜、国会内で重野幹事長と会談し、同党を離党する意向を伝えた。

 重野氏は「社民党の辻元清美として当選した。認められない」と慰留した。辻元氏は27日、地元の大阪府で記者会見し、自らの考えを説明する予定だ。

 辻元氏は重野氏との会談後、記者団に「党改革や選挙の総括などについて思っていることを伝えた。かなり危機感を持っている」と述べ、党運営に対して不満を持っていることを示唆した。辻元氏は1996年の衆院選で初当選し、当選4回。鳩山政権で国土交通副大臣を務め、連立政権からの離脱に慎重だった。議席減に終わった参院選の総括についても不十分だとの認識を示していたという。

 党内では、知名度の高い辻元氏の離党は影響が大きいとして、執行部を刷新し、辻元氏の協力を求めるべきだとの声も出ている。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
「民主に期待」急落、48%に…読売・早大調査
2010 / 07 / 26 ( Mon )
 読売新聞社と早稲田大学が参院選結果を受けて17〜18日に共同実施した面接方式の全国世論調査で、これからの民主党に期待しているという人は48%となり、菅内閣発足直後で参院選公示前の前回調査(6月12〜13日実施)の63%から大きく下落した。

 有権者の民主への期待が急速にしぼみ、参院選での「民主大敗」を招いたことを浮き彫りにした。

 「民主に期待」は、鳩山内閣当時の46%(3月27〜28日実施)と同じ水準まで下がったことになる。

 これまでの民主に失望しているという人は70%(前回67%)に上った。

 こうした有権者意識は、政権担当能力の評価にも表れた。民主に政権担当能力が「ある」と答えた人は46%(同60%)に急落し、自民党の54%(同50%)を下回った。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
86・44歳、女性は25年連続で長寿世界一
2010 / 07 / 26 ( Mon )
 厚生労働省は26日、2009年の日本人の平均寿命は女性86・44歳、男性79・59歳で、いずれも4年連続で過去最高を更新したと発表した。

 女性は25年連続で長寿世界一。男性は5位だった。同省は「主に心疾患や肺炎で死亡する割合が下がっていることが平均寿命の延びにつながっている」と分析している。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
熱中症死亡、埼玉なぜ多い?内陸部気温下がらず
2010 / 07 / 26 ( Mon )
 関東などが梅雨明けした17日以降、連日の猛暑に見舞われている日本列島。

 17日以降の気温推移をみると、全国の観測地点921のうち、最高気温が35度以上の「猛暑日」となったのは、同日は2地点だったが次第に増加、21〜24日は100地点を超え、25日も96地点だった。

 22日には、岐阜県多治見市で今夏最高の39・4度を記録した。

 高温による人的被害は拡大しており、読売新聞の集計では、17〜25日夕までに、熱中症とみられる症状で死亡したのは81人。室内にいたケースが半数以上を占めており、また、大多数が65歳以上の高齢者だった。

 特に、埼玉県では半数近い38人が亡くなっており、屋内での死者も29人にのぼった。大半が高齢者だが、熊谷市の女性(22)や川口市の男性(27)ら20歳代の例も出ている。同県警によると、部屋の窓を閉め切ってエアコンを使っていなかった場合が多い。

 同県で被害者が多い理由について、日本気象協会は、内陸部であることを挙げる。海沿いであれば、海からの風である程度気温が抑えられるが、内陸部では下がりにくい。同県内では数日前から湿度が高く、蒸し暑いことも一因ではないかという。また、同県警は、救急搬送以外の死亡ケースも検視で熱中症と判断した場合発表している。

 室内での発症はほかの地域でも起きている。熱中症に詳しい昭和大の有賀徹教授(救急医学)は、屋内での死亡が多い理由について「今の住宅は密閉性が高く風通しが悪い。窓を閉め切って冷房を使わなければ、室内は外気温並みになるが、屋内では屋外より注意を怠る傾向にある」と指摘している。

 熱中症では、水分をこまめに取り、日差しを避けるなど十分な対策が必要だ。体温調節がうまくできない幼い子どもや高齢者のほか、高血圧や糖尿病などの持病がある人は重症化しやすい。若い人や働き盛りの人は、スポーツや屋外作業で水分の補給が少ないため倒れる場合が多い。日本体育協会は、気温が35度以上になったら原則として運動しないよう勧めている。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
熱中症死者、半数は屋内…65歳以上が大半
2010 / 07 / 26 ( Mon )
 全国的な猛暑は25日も続き、岐阜県多治見市で最高気温38・1度を記録したのをはじめ、全国921の観測地点のうち、96地点で35度以上の「猛暑日」となった。

 埼玉県、千葉県、兵庫県、奈良県では、熱中症とみられる症状で同日夕までに計6人が死亡した。

 読売新聞の集計では、関東などで梅雨明けした17日〜25日夕に、熱中症が原因とみられる死者は全国で81人。65歳以上が大半を占める。半数以上の45人が自宅など屋内で死亡しており、25日に亡くなった6人中5人も屋内で発症していた。

 日本救急医学会の調査では、高齢者の熱中症の半数が室内で起きている。介護を受けている人など活動が少ない人ほど重症が多い傾向があるという。気象庁によると、26日以降の1週間の気温は、全国的に平年並みか平年より高くなる見込み。同庁は「屋外はもちろん屋内でも熱中症に厳重な警戒が必要」と呼びかけている。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
下山中にヘリ墜落知り…通報者の男性、深く謝罪
2010 / 07 / 25 ( Sun )
 滑落事故を110番した東京都勤労者山岳連盟理事長の三尾彰さん(59)(東京都三鷹市)は25日午後8時から、秩父署で記者会見した。

 下山中に県警からの電話でヘリ墜落を知ったという三尾さんは「このたびは皆様にご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした」と深く頭を下げた。

 三尾さんによると、滑落した女性は、岩壁をロープやワイヤを使いながら横につたっていたところ滑落し、約20センチ下にある滝つぼに落下。メンバーたちが女性を引き上げ、約1時間半にわたり蘇生(そせい)活動にあたったという。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
埼玉県防災ヘリ、救助中に墜落…5人心肺停止
2010 / 07 / 25 ( Sun )
 埼玉県警に入った連絡によると、同県秩父市大滝の山中で山岳事故の救助活動にあたっていた県の防災ヘリコプターが25日午前11時10分頃、墜落した。

 ヘリコプターには7人が乗っており、県警は2人の生存を確認。残り5人については現場で山岳救助隊員が心肺停止状態であることを確認した。

 ヘリには、航空会社のパイロット2人、県の航空隊員3人、秩父消防本部の2人が搭乗していた。

 防災ヘリは、山梨県警に入った救助要請に基づいて現場に向かっていた。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
木箱で女児監禁、母「泣き声うるさくないですか」
2010 / 07 / 25 ( Sun )
 横浜市港北区箕輪町の自宅で木箱に入れられた女児が窒息死した事件。

 監禁致死容疑で24日、逮捕された同所、板金工駒場宣武容疑者(37)と同居する母親の渡辺幸子容疑者(21)は「夜泣きがうるさいので、木箱を作って入れた」と供述しているという。子どもがいたことに気付いた付近の住民は少なく、逮捕の知らせに「子どもを物のように扱うなんて許せない」と、両容疑者への憤りが広がった。

 港北署によると、両容疑者はインターネットのサイトを通じて知り合い、死亡した優樹菜ちゃん(当時1歳2か月)が生まれた直後の一昨年10月頃から、メールのやり取りを始めた。同年12月頃には、渡辺容疑者が栃木県から優樹菜ちゃんと長女(3)を連れて、駒場容疑者宅に越してきていた。

 しかし、子どもの存在や両容疑者の虐待に気づいた人は少なかった。

 「赤ちゃんの泣き声はうるさくないですか」。隣家に住む女性(68)は昨年の冬、渡辺容疑者からそう聞かれたという。駒場容疑者宅の2階ベランダに、赤い幼児服が干してあるのを見たことはあったが、泣き声を聞いたことも、女児の姿を見たこともなかったため、女性は「全然聞こえないから気にしないで」と答えた。

 同居していた駒場容疑者の母親(70)も、同署の調べに「自分は部屋にこもっていたし、関心を持っていなかった」と話した。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
防衛大綱改定、潜水艦増強へ 中国海軍に対処
2010 / 07 / 25 ( Sun )
 防衛省は24日、年末に改定する「防衛計画の大綱」で海上自衛隊の潜水艦を増強する方針を固めた。現在の18隻態勢から20隻台に引き上げる。昭和51年に初めて策定した防衛大綱で隻数を定めて以降、増強は初めて。東シナ海と太平洋で中国海軍の動きが活発化し、活動範囲が広がっていることや、北朝鮮潜水艦による魚雷攻撃と断定された韓国哨戒艦撃沈事件を受け、日米の抑止力と情報収集能力を強化する狙いがある。

 海自の潜水艦は51年策定の防衛大綱の「別表」で16隻と定め、その後の大綱改定でもそのままだった。ほぼ毎年、最も老朽化した1隻が退役する代わりに新造艦1隻が就役することで、18隻態勢(教育訓練用の2隻を含む)が維持されてきた。20隻台に増強する際には、新造のペースは変えず、退役時期を延ばす計画だ。船体技術の向上や運用に工夫を凝らすことで使用期間の延長が可能という。

 東西冷戦期には、海自の潜水艦の任務はソ連太平洋艦隊に備えるための宗谷、津軽、対馬の3海峡封鎖に重点が置かれた。しかし、アジア・太平洋地域で中国海軍の存在感が増すにつれて、その任務は中国などを念頭においた南西方面への対応にシフトしている。

 中国海軍は10年以上にわたり潜水艦の保有数を約60隻で維持する一方、近代化を急ピッチで進めた。台湾海峡有事で最大の敵となる米空母の接近を阻止するには、隠密性に優れた潜水艦が切り札になるためだ。

 4月、中国海軍の艦艇10隻が沖縄本島と宮古島の間を通過した際、中国が保有する潜水艦の中で最も静粛性が高く、探知されにくいキロ級潜水艦が潜航せずにあえて浮上航行した。これは、太平洋まで活動範囲を拡大し、「より前方で米空母を足止めできる能力を誇示した」(防衛省幹部)ものとみられている。

 米国防総省が2月に発表した「4年ごとの国防計画見直し」(QDR)は、中国の接近阻止能力への対応を重点項目に挙げ、米軍の態勢強化と同盟国の能力向上が必要としている。このため、海自の潜水艦態勢の強化は急務となっていた。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
連日の猛暑…熱中症の原因と対策は?
2010 / 07 / 24 ( Sat )
 連日の猛暑で続出する熱中症患者。

 日が照りつける屋外はもちろん、室内で発症するケースも少なくない。熱中症の原因と対策を探った。

 熱中症とは、熱けいれんや熱失神、熱射病など暑さが原因で起こる症状の総称。人間の体は、暑さを感じると、自律神経の働きにより、皮膚に血液を多く流したり、発汗を促したりして熱を外に逃がし、体温を調節する。だが、高温下に長時間いると過剰に発汗して水分や塩分が失われ、体温調節ができなくなるほか、脱水症状や熱けいれんが起きる。汗が血液中の水分も奪うことで循環器にも影響を与え、熱失神につながることもある。

 湿度もかかわっている。汗は蒸発する時に体内の熱を奪うが、湿度が高ければ汗は蒸発しないまま、皮膚の表面にたまる。大阪市立大の河端隆志准教授(環境生理学)は「湿度が高く、風もなければ室内でも熱中症になる」と警告する。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
前方車両の警告ライト見逃す…山陽新幹線事故
2010 / 07 / 24 ( Sat )
 神戸市須磨区の山陽新幹線トンネル内で保守車両同士が衝突、脱線した事故で、追突されたレール保守車両の作業員が兵庫県警の調べに対し、「事故直前、車両のライトを何度も点滅させて警告した」と供述していることがわかった。

 追突したトンネル保守車両の運転手(27)は「前をよく見ていなかった」と話しており、県警は、運転手が警告を見逃したのが事故の一因とみている。

 捜査関係者らによると、レール保守車両の作業員は数百メートル後方から、トンネル保守車両が近づいてくるのに気付き、車両最後部のライトを何度も点滅。ところが、トンネル保守車両は、そのまま突っ込んできたと説明しているという。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>