2ntブログ
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-- : -- : -- | スポンサー広告 | page top
<豪雨>土砂崩れで3人死亡、3人が不明 岐阜県内で
2010 / 07 / 16 ( Fri )
 15日夜、豪雨による土砂崩れで岐阜県八百津町野上の民家が倒壊、この家に住む家族3人が行方不明となった。県警や消防が捜索にあたり、16日午後、土砂に埋まった3人の遺体を発見した。また、同県可児市でも冠水した道路で流されるなどして男女3人の行方が分からなくなっている。

 県警によると、倒壊したのは無職の石井直美さん(73)方で、直美さんの遺体が押し流された家の南東約10メートル地点で、会社員の長男英明さん(41)の遺体が同約20メートル地点で発見された。もう一人は性別不明だが、石井さんの妻修さん(72)とみて確認を急いでいる。

 県警や可茂消防事務組合消防本部などによると、15日午後8時40分ごろに住民が「土砂崩れで近くの家がつぶれた。女性の『助けて』という声が聞こえる」と110番。消防隊員が救助を開始した同9時45分には、呼びかけに対し屋内からコン、コンと何かをたたく合図があったが、同10時10分ごろにはなくなった。県の災害派遣要請を受け、自衛隊員約110人も16日、救助活動にあたった。

 一方、可児市土田の名鉄広見線にかかる高架下付近で15日夜、近くの可児川があふれ、同市広見の主婦、細田由里さん(46)と同市中恵土の会社員、三宅秀典さん(26)が行方不明になった。細田さんは午後8時ごろ、娘(19)と冠水した道路脇のフェンスにつかまっているのを近くにいた男性に発見され、男性が娘を救助している間に姿が見えなくなった。三宅さんは車で通行中だったとみられる同8時過ぎ、父親に「水につかりそうだ」と携帯電話で連絡した後、行方が分からなくなった。

 16日朝には付近を車の通勤路にしている同市緑ケ丘の佐藤正二さん(54)の妻が「夫が帰宅しない」と110番した。

 付近は同日、ほぼ水が引き、広見線沿線に駐車場などから流されたトラックなど約40台がもたれ合うように倒れている。

 県災害情報集約センターのまとめによると、11日午前8時から16日午前6時までの総雨量は下呂市萩原で569・5ミリを記録し、7月の総雨量の平年値396ミリを上回った。八百津町でも344ミリを観測。多治見市では15日午後7時までの1時間に81ミリ▽御嵩町で同76ミリの猛烈な雨が降った。【三上剛輝、石山絵歩、福島祥】

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
寄贈の切手を換金、教委職員「教育長らと飲食」
2010 / 07 / 16 ( Fri )
 北海道月形町の教育委員会が寄贈を受けた切手シートのアルバムを紛失した問題で、町教委の40歳代の男性職員が町の調査に対し、「換金して、当時の教育長や同僚職員との飲食代に充てた」と認めていることが16日、わかった。

 町は今後さらに詳しく調査を進め、関係職員を処分する方針だ。

 町によると、アルバムは、町図書館が2002年頃に寄贈を受けた図書の中に紛れ込んでいたとみられ、04年から町教委がカギのかかる書庫に保管していた。男性職員は07年春、札幌の金券ショップで約10万円の現金に換え、教育長や町教委の同僚職員数人との町内での飲食などに使ったという。

 町は切手の紛失が発覚して以降、関係職員に数度にわたり聞き取り調査を行ってきたが、今月に入って当時から町教委に勤務する男性職員が換金を認めた。男性職員は「言い出せなかった」と話しているという。

 この問題を巡っては、渡部稔教育長が6月9日付で責任を取り辞任している。町は渡部前教育長が換金の事実を知っていたかなどを調べるとともに、金券ショップに換金した切手の種類や枚数を照会している。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 01 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
投票干渉・やりすぎ社長、昨年の衆院選でも
2010 / 07 / 16 ( Fri )
 栃木県佐野市の会社社長が、経営する会社の従業員に参院選で特定の候補や政党へ投票するよう促したとされる事件で、公職選挙法違反容疑(投票干渉)で逮捕された吉川勲容疑者(66)が、昨年8月の衆院選でも複数の従業員に対し、特定の候補や政党に投票するよう指示したとする供述をしていることが15日、県警の調べでわかった。

 捜査関係者によると、吉川容疑者は昨年8月30日の衆院選投票日、投票所へ入る前、知的障害者を含む複数の従業員らに特定候補の名前と政党名を書いたメモを渡し投票所までバスで送迎。従業員が投票している最中も会場内で監視していたという。

 昨年の衆院選で吉川容疑者と投票所に居合わせ、一連の行動を不審に思った関係者が県警に情報提供した。このため今回の参院選では、捜査員が同投票所で警戒していたという。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
松江で土砂崩れ、民家の3人生き埋めの模様
2010 / 07 / 16 ( Fri )
 16日午前2時頃、松江市鹿島町恵曇(えとも)の民家裏の斜面が崩落し、土砂がこの家に流れ込んだ。 県警や市消防本部などによると、この家の3人が生き埋めになっている模様。消防などが救出作業を行っている。現場はJR松江駅の北西約10キロ。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
土砂崩れで1民家倒壊、3人を救出中…岐阜
2010 / 07 / 15 ( Thu )
 15日午後8時40分頃、岐阜県八百津町野上で「土砂崩れで家が崩れた」と、110番があった。

 県警加茂署と消防などが確認したところ、木造2階の民家1棟が土砂に埋まり、倒壊していた。

 倒壊した民家は3人家族で、消防などが救出作業を急いでいる。同県災害対策本部によると、3人とも生存が確認されているという。

 同町に近い多治見市では、同日夕の時間雨量が県内で過去最高の83・5ミリを記録していた。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
小沢氏「不起訴不当」…07年分で検察審査会
2010 / 07 / 15 ( Thu )
 小沢一郎・前民主党幹事長(68)の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、東京第1検察審査会は、同会の2007年分の政治資金収支報告書の虚偽記入を巡り、東京地検特捜部が不起訴(嫌疑不十分)とした小沢氏について「不起訴不当」とする議決をした。

 議決は8日付。

 同会の04、05年分の同法違反容疑を巡っては、東京第5検察審査会が小沢氏を「起訴相当」と議決したが、特捜部が再び不起訴としたため、第2段階の審査に入っている。

 特捜部は07年分の容疑について再捜査を行うが、再度不起訴とすれば、小沢氏の不起訴が確定する。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ウナギ産地偽装、「セイワフード」捜索開始
2010 / 07 / 15 ( Thu )
 台湾産のウナギのかば焼きを愛知県産と偽って販売したとして、警視庁と大阪府警は15日午前、ウナギ卸売り大手の「セイワフード」(東京都港区)の本社と取引先の食品加工会社「大福」(大阪府茨木市)の本社など、計約10か所を不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで捜索した。

 同庁幹部によると、セイワフードは2008年12月〜今年5月、台湾から輸入したウナギのかば焼き計約1トンを「愛知県産」と表示した段ボールに詰め替えるよう大福に指示し、京都市内の卸売業者に販売した疑いが持たれている。

 偽装は今年6月、セイワフードの社内調査で発覚し、同社は偽装への関与を認めた当時の常務を同17日付で解任。都と農林水産省は同29日、セイワフードと大福に対し、JAS法に基づく改善指示を行っていた。都などによると、両社が偽装したウナギは少なくとも約13トン(約6万5000匹)に上り、虚偽の加工証明書も作成していたという。

 セイワフードは食品販売・冷凍倉庫業の横浜冷凍(横浜市)の子会社で、昨年8月期の売上高は82億円。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
「口蹄疫疑い」国に無報告で殺処分…宮崎県
2010 / 07 / 15 ( Thu )
 宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題で、県の家畜保健衛生所の職員らが先月、同県新富町の農家で口蹄疫が疑われる症状の牛1頭を発見しながら、検査や国への通報をしないまま殺処分していたことが14日、わかった。

 県は「口蹄疫ではないと判断した」としているが、農林水産省が殺処分に関与した獣医師らから事情を聞いたところ、「明らかに口蹄疫の症状で、検査を求めたが県側に拒否された」と証言。家畜伝染病予防法は疑似患畜を発見した場合、国への通報を義務づけており、同省は同法違反の疑いもあるとみて近く、県に事情を聞く方針。

 口蹄疫のような症状が出ていた牛が見つかったのは先月25日。この時点で同町では同12日を最後に感染が確認されておらず、県全体でも同19日以降発生がなかったため、県は7月1日に「非常事態宣言」を一部解除した。農水省では「解除を遅らせたくないための“感染隠し”と受け止められかねない。検査すべきだった」としている。

 農水省によるとこの牛が見つかった場所は、感染が集中した移動制限区域内にある同町内で、約500頭を飼育する畜産農家。5月24日にワクチン接種を終えていた。

 6月25日には県家畜保健衛生所の家畜防疫員と獣医師ら計約40人が殺処分を進めていたところ、1頭に口蹄疫のような症状が見つかった。

 この症状を確認した獣医師らはその場で、「口蹄疫の典型的な症状」として、口内の写真撮影と血液の採取を求めたが、現場責任者で獣医師の資格を持つ県の家畜防疫員が「必要ない」として、その日のうちに殺処分と埋却を終えたという。

 読売新聞の取材に対し、県畜産課の児玉州男(くにお)課長は、現場で異議が出たことは認めたが、「軽微な症状だったので、口蹄疫ではないと判断した。殺処分と埋却の権限は県の防疫員にあり、対応に問題はない」としている。

 しかし、農水省が現場に居合わせた獣医師ら3人に聞き取り調査を行ったところ、「牛の舌には水疱(すいほう)ができ、鼻や歯茎などにただれと潰瘍(かいよう)が複数あった」「典型的な口蹄疫の症状で、獣医師らで家畜防疫員に検査するよう何度も迫ったが、聞き入れられなかった」などと話したという。

 家畜伝染病予防法は、疑似患畜を発見した場合、獣医師や農家に対し、速やかに県を通じて国に報告することを義務づけている。

 同省は「軽微な症状でも、まず検査するのが防疫の鉄則。仮に感染していた場合、人や車を介してウイルスが拡散した危険性もあった」として県から事情を聞く方針。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
働けど生活保護に及ばぬ最低賃金…12都道府県
2010 / 07 / 14 ( Wed )
 2010年度の地域別最低賃金を労使代表が議論する「中央最低賃金審議会」の小委員会が14日開かれ、席上、厚生労働省が、最低賃金で働くより生活保護を受けた方が高収入となる「逆転現象」が起きている地域が12都道府県に上ったとする調査結果を公表した。

 厚労省によると、各都道府県が決めている最低時給が、その地域で1か月に支給される生活保護費を一定の方法で換算した時給より低かった自治体は、北海道、青森、宮城、秋田、埼玉、千葉、東京、神奈川、京都、大阪、兵庫、広島の12都道府県。このうち、差額が最も大きかったのは神奈川県の47円だった。

 最低賃金法は、逆転現象の解消を目標にしており、昨年度は45都道府県で最低賃金が引き上げられ、生活保護の時給換算額を下回ったのは10都道府県に縮小していた。現行の最低賃金は全国平均が時給713円だが、この日の小委員会で経営側は「景気が先行き不透明。大幅引き上げは困難」との見方を示した。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<人事院>公務員給与、傾斜配分検討 55歳以上下げ幅大に
2010 / 07 / 14 ( Wed )
 人事院が国家公務員の給与水準に関して8月に行う勧告で、引き下げ幅を55歳以上でより大きくし、30歳代以下で小さくする傾斜配分方式の導入を検討していることが14日、分かった。ベテラン公務員の給与が民間企業の同年代の社員を上回っている実態を踏まえた措置。省庁のあっせんによる天下りの禁止で滞留する公務員に自発的な退職を促す狙いもありそうだ。

 人事院は昨年の勧告で月給を0.22%引き下げるよう求めた。今年も引き下げ勧告になる見通しだが、傾斜配分方式にすることで、ベテランへの退職勧奨に加え、新卒者の「公務員離れ」を抑制する効果も期待している。

 ただ、導入には困難も予想される。傾斜配分方式にしても、全体を一律に引き下げた場合と総人件費は変わらない。政府は公務員制度改革でみんなの党との連携を模索しているが、同党は「公務員給与の2割カット」を掲げていることから隔たりは大きく、より抜本的な給与体系の見直しを迫られるのは必至とみられる。

 連合傘下の公務員労組なども、人事院の非公式の打診に対し「世代間で差が生じるのは好ましくない」と難色を示している。

 公務員の労働基本権を回復したうえで人勧制度を廃止し、労使交渉による給与水準の決定を労組側は目指しており、人事院の方針転換を「生き残り策の一環」と警戒する見方も出ている。【塙和也】

 ◇人事院勧告

 国家公務員は争議権や団体交渉権など労働基本権が制約されていることから、民間企業との給与格差が広がらないことを目的に、人事院が国家公務員の給与改定を内閣と国会に勧告する制度。人事院は従業員50人以上の民間企業を毎年調査している。1948年に始まり、勧告を完全実施するかは閣議などで決める。景気後退を反映して最近10年ではマイナス勧告が6回出ている。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
木村剛・振興銀前会長を銀行法違反容疑で逮捕
2010 / 07 / 14 ( Wed )
 中小企業向け融資を専門とする日本振興銀行(本店・東京都千代田区)の検査妨害事件で、警視庁は14日朝、同行の木村剛・前会長(48)を銀行法違反(検査忌避)容疑で逮捕した。

 木村前会長は日本銀行出身。2004年4月、東京青年会議所のメンバーらと振興銀を開業し、05年1月から社長、同6月に会長に就任したが、今年5月、経営責任をとって会長を辞任した。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<新しき村>寄付金3500万円返還めぐり無用の訴訟
2010 / 07 / 14 ( Wed )
 作家の武者小路実篤が創設した生活共同体「新しき村」(埼玉県毛呂山町)で、住民の親睦(しんぼく)団体「新しき村村友会」が、村を運営する財団法人「新しき村」に寄付した約3534万円の返還を求め、さいたま地裁川越支部に提訴したことが分かった。寄付金の使い道に注文を付けた県教育委員会が「法的にちゃんとやってください」などと舌足らずな“指導”をしたため。財団が返還を議決すれば済んだのだが、返してほしい会と返すつもりの財団の間で無用の訴訟を招いた形だ。

【武者小路実篤って?】1976年 白樺派の巨匠、没す

 5月22日付の訴状などによると寄付金は、村友会(寺島洋会長、65年設立)の住民が毎月4000〜1万円を積み立てたお金で、経理担当者が亡くなったことから06〜07年に財団(石川清明理事長)へ寄付。高齢者の生活費や子どもの進学費用などに充てていた。しかし08年10月、財団を所管する県教委から「公益目的の事業だけに使用しなければならない」と指導を受けた。

 元・現村民や支援者らがメンバーの財団は09年11月、寄付金の返還方法を県教委に相談。「法的にちゃんとやってください」などと説明され、それを伝え聞いた会は提訴した。県教委の担当者は「財団が評議会で議決を得れば返還は可能という意味だった。提訴前にもう一度相談してほしかった」と釈明する。

 寺島会長は提訴について「気持ちよくはないが、県も仕事がいっぱいあって大変だったんだと思う。双方納得してお金を戻したい」。元村民でもある石川理事長は「自分たちの蓄えを使えなくなるとは」と県教委の指導に戸惑ったといい、訴訟について「会とのしこりはない。県を責めるつもりもない」と話す。【大谷津統一】

 ◇新しき村◇

 白樺派の作家・武者小路実篤(1885〜1976)が「人間らしく生きる」との理想を実現しようと1918(大正7)年に宮崎県木城町に設立。ダム工事のため住民の大半は39(昭和14)年、毛呂山町へ移った。住民は一緒に農作業や食事の準備をし、余暇は自由に過ごす。最盛期の約4分の1の17人が今も共同生活している。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
知事「頭固い」、農相「違法」…殺処分拒否で対立
2010 / 07 / 13 ( Tue )
 口蹄疫(こうていえき)が猛威を振るった宮崎県高鍋町の牛農家1戸が種牛の殺処分を拒み、その取り扱いを巡って国と県が対立している問題で、山田農相と東国原英夫知事が13日、会談したが、議論は平行線のまま物別れとなった。

 これを受け、山田農相は早ければ14日にも、地方自治法に基づき、県に是正を指示するとともに、県がこれに応じない場合、代執行も目指す考えを示した。

 2000年の地方自治法の改正で、国が本来果たすべき行政事務のうち、地方自治体に委託する事務は「法定受託事務」となった。家畜を殺処分するのは、同事務にあたる。総務省によると、同事務をめぐり、国が都道府県に是正を指示したり、代執行したりした例はないという。

 この日、農林水産省を訪れた東国原知事は、同町の農家所有の種牛を県の管理とした上で、遺伝子資源として残したいと「特例」を求めた。山田農相は「再びワクチンを接種する事態が生じた時に『私は打たない。特例で救済してもらう』ということになれば、危機管理ができなくなってしまう」として譲らず、法律に基づき殺処分を求めた。

 会談後に記者会見した東国原知事は、「種牛6頭は目視での確認だが感染していない。蔓延(まんえん)の危険性はゼロだ」と主張し、「頭が固い」などと国の対応を批判した。

 一方、山田農相は「殺処分をしない知事の行為は違法だ。知事は危機は去ったと錯覚しているが、まだ終わったわけでない」と反論した。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
振興銀検査妨害事件、木村剛・前会長を立件へ
2010 / 07 / 13 ( Tue )
 中小企業向け融資を専門とする日本振興銀行(本店・東京都千代田区)の検査妨害事件で、警視庁は近く、同行の木村剛(たけし)・前会長(48)や元執行役(38)ら幹部数人を銀行法違反(検査忌避)容疑で立件する方針を固めた。

 同庁は、金融庁の立ち入り検査に際して行われた電子メールの削除が、木村前会長の指示、了承のもと組織的に行われたと判断した。小泉政権時代に経済財政・金融相などを務めた竹中平蔵氏のブレーンとして、金融庁顧問も務めた木村前会長の刑事責任が追及される見通しとなった。

 捜査関係者によると、木村前会長らは2009年6月〜今年3月に行われた金融庁の立ち入り検査の際、検査対象の電子メール数百通をサーバーから意図的に削除するなどし、金融庁の検査を妨害した疑いが持たれている。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
振興銀検査忌避 木村前会長ら立件へ 電子メール組織的削除に関与の疑い
2010 / 07 / 13 ( Tue )
 日本振興銀行(東京都千代田区)の銀行法違反(検査忌避)事件で、電子メールの削除に同社の実質的な創業者である木村剛前会長(48)が関与した疑いが強いことが13日、捜査関係者への取材で分かった。メール削除は元執行役(38)が主導的役割を果たしており、元執行役は木村前会長の側近だったとされる。警視庁捜査2課は同容疑で、近く木村前会長と元執行役ら数人を立件する方針を固めた。

 同課の調べによると、木村前会長らは昨年6月〜今年3月に行われた金融庁の立ち入り検査の際、破綻(はたん)した商工ローン大手「SFCG」との債権取引や、融資先約110社が加盟する「中小企業振興ネットワーク」の会員企業との取引に関するメールなど約700通を保管先のサーバーから意図的に削除し、検査を妨害した疑いが持たれている。

 振興銀は平成19年ごろ、SFCGから中小企業への貸出債権を買い取り、債権を回収するビジネスを開始。しかし債権の多くが回収不能となり、20年末から21年1月ごろの間、SFCGから約100億円の債権を買い取り、1カ月後に買い戻す契約を結んだ。

 この取引で振興銀は3億円超の「手数料」を得たとされるが、金融庁は債権買い取りが事実上の融資で、収入分は金利にあたると判断。上限金利(29・2%)を上回る実質金利(45・2%)を得た出資法違反の疑いがあるなどとして、5月に一部業務停止命令を出していた。

 木村前会長らはこれらの取引が出資法などに抵触する恐れを把握したうえでメールを削除し、証拠隠滅を図ったとみられる。

 捜査2課は金融庁から銀行法違反罪で刑事告発を受け、6月11日に同行本社など関係先数十カ所を家宅捜索していた。

 木村前会長は東大経済学部を卒業後、日銀に入行。小泉純一郎政権下の平成14年、金融庁顧問となり、竹中平蔵金融・経済財政相(当時)のブレーンとして活躍した。

 16年に実質的な創業者として同行を開業。中小企業向けの無担保融資を展開し注目を集めたが、22年3月期決算では赤字に転落。木村前会長は5月10日に会長職を引責辞任している。

 木村前会長はこれまでの捜査2課の任意の事情聴取に対し、検査忌避への関与を否定している。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
菅首相、公明・みんなに連携打診へ
2010 / 07 / 13 ( Tue )
 菅首相は、与党が参院で過半数割れしたことを受けて、公明党とみんなの党に対し、国会運営での連携を求めていく方針を固めた。

 首相が12日、周辺に伝えた。当面、政策や法案ごとに賛成を求める「部分連合」を念頭に協力を要請するが、将来の連立政権参加も視野に入れている。首相は9月の民主党代表選までに政権安定の枠組みにめどを付け、再選を確実にしたい考えだ。

 参院選の結果、非改選を含む与党の議席は110議席となり、過半数に12議席届かない。首相は、安定政権を築くには、野党の中で比較的政策が近い公明党(参院19議席)か、みんなの党(同11議席)との連携が不可欠と判断したとみられる。

 首相は12日夜、首相官邸で記者団に、「野党の皆さんの主張を国会の内外でしっかりと受け止めて政権運営をしなければいけない」と述べ、野党との連携を重視する考えを強調した。

 首相はこの日、仙谷官房長官、民主党の枝野幹事長、輿石東参院議員会長らと断続的に会い、今後の国会対応や党運営などを協議。首相は党内対立を回避するため、内閣改造・党役員人事を9月の党代表選後に先送りする方針で、落選した千葉法相も続投させるほか、今期で参院議員を引退する峰崎直樹財務副大臣も内閣改造まで続投させることを決めた。これを受け、民主党は12日夕、党本部で首相出席のもとで役員会を開き、執行部の続投を確認したが、小沢一郎前幹事長に近い議員からは参院選敗北にもかかわらず執行部が辞任しないという対応への批判が強まっている。

 こうした中、執行部は、菅首相の党代表としての任期満了に伴う代表選について、9月5日投開票とする案を軸に調整に入った。9月下旬から臨時国会を開くことを念頭に、9月最初の日曜日である5日に代表選を実施するものだ。ただ、臨時国会を早期に召集し、開会中に代表選を実施すべきだとの意見もある。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
「みんな」躍進…2大政党以外の議席奪う?
2010 / 07 / 12 ( Mon )
 「第3極」を目指していたみんなの党は今回の参院選で、自民、民主両党に続く議席を獲得した。

 一方、2大政党の間で長年、生き残りの道を模索してきた公明、共産、社民の各党は議席の漸減傾向に歯止めをかけられなかった。

 「みんなの党は2大政党に集約し切れない民意を受け止める役割を果たした。菅政権批判票を我が党は集めきれなかった」

 公明党の山口代表は12日、みんなの党が公明党の獲得議席を上回った理由をこう総括した。

 参院では、民主、自民による2大政党化が顕著になった2001年の参院選以降、両党が選挙で合計90議席台(改選定数121)を獲得し、残り20〜30議席をその他の政党で分け合う構図が続いている。今回は民・自両党で95議席を得たが、残り26議席のうち、10議席をみんなの党が獲得し、公明、共産、社民の各党は改選議席を下回った。

 読売新聞社と日本テレビ・同系列局が実施した参院選の出口調査では、無党派層の22%がみんなの党に投票(比例選)したと答え、公明、共産、社民各党は5%程度しか無党派層の支持を集められなかった。有力な支持基盤を持つ政党の「組織力」以上に、無党派層の支持の有無が勝敗を分ける大きな要因となっていることがうかがえる。

 ただ、みんなの党の渡辺代表は12日、今回の選挙結果を「大躍進と言っていい」と評価する一方、「今後の反省材料として、組織をきちんと作らないといけない」と述べ、無党派層に頼らない組織作りを目指す考えを示した。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
小沢氏側近、幹事長ら続投方針に公然反発
2010 / 07 / 12 ( Mon )
 首相は12日午前、首相官邸入りの予定を変更し、急きょ公邸に仙谷官房長官や民主党の枝野幹事長ら幹部を呼び、当面の対応を協議した。

 党内では12日朝、小沢一郎前幹事長に近い議員らから「当然執行部に責任がある」(松木謙公国会対策筆頭副委員長)などと、枝野氏や安住淳選挙対策委員長らの責任を問う声が公然と上がった。

 一方、執行部側からは「菅氏が首相になる前の段階だったらもっと悲惨な結果だった」(岡田外相)などの反論が出ている。首相が人事を先送りするのは、党内対立の激化による混乱を回避する狙いがあるとみられる。

 仙谷長官は、首相との協議後の記者会見で、千葉法相の処遇について、「9月中には代表選があり、参院の執行体制も新しく作られる。行政の継続性の観点から続けていただくのが望ましいのではないか」と述べ、今月25日の参院議員の任期切れ後も代表選までは千葉氏を続投させる考えを表明した。その他の閣僚の続投についても、「原則としてそう受け止めていただいて結構だ」と述べ、人事を全面的に先送りする考えを示した。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
復活小泉チルドレン、喜びの顔3人3様
2010 / 07 / 12 ( Mon )
 2005年衆院選で初当選した「小泉チルドレン」で、その後、議席を失っていた女性候補3人は、そろって自民党の参院議員として「復活」を果たした。

 激戦の千葉選挙区では猪口邦子さん(58)が当選。千葉市内の事務所で「新しい政治の勢いを千葉から作っていきたい」と決意を語った。小泉内閣では少子化相に抜てきされたが、昨夏の衆院選では比例名簿順位を大幅に下げられ、出馬を断念。「政治家はやはり選挙区を持たないとダメ」と、今回は出身地の千葉で自民2人目の候補になった。小泉元首相の応援も受け、勢いに乗った。

 昨夏の衆院選で逆風に遭って落選した佐藤ゆかりさん(48)は今回、比例選で当選した。東京・目黒区の事務所で次々に「おめでとう」と声をかけられると、目を潤ませ、「経済の立て直しにまい進したい」と語った。

 やはり昨年落選し、今回の比例選で当選した元財務官僚の片山さつきさん(51)は、浜松市の事務所で「落選後は地獄を見た。だから喜びも大きい」と語り、支持者と万歳を繰り返した。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
「無党派層」民主離れ鮮明…読売日テレ出口調査
2010 / 07 / 12 ( Mon )
 読売新聞社と日本テレビ・同系列局が11日に共同実施した参院選の出口調査で、支持政党を持たない無党派層のうち、比例選で民主党に投票した人は29%にとどまったことが分かった。

 民主党は、政権選択が争点となった09年衆院選では52%、安倍政権が大敗した07年参院選では51%の無党派層の支持を獲得したが、今回は逆に、無党派層の離反が不振につながったといえそうだ。

 比例選で実際に投票した政党や候補者の所属政党を聞いたところ、無党派層では民主党が29%で最も多かった。次いでみんなの党が22%と躍進し、自民党が15%と続いた。公明党は6%、共産党も6%で、続いて社民党が5%、新党改革が3%、たちあがれ日本が3%、国民新党が1%だった。諸派では、日本創新党が2%だった。

 無党派層の中で、民主党は、小沢一郎・前幹事長の地元の岩手県の39%を筆頭に、鳥取県や島根県など地方で強みを見せた。従来、民主党が強かった都市部では、みんなの党が民主党に迫る勢いを見せた。自民党は、福井県の24%が最高だった。

 一方、政党支持層と比例選の投票先が一致する“歩留まり率”をみると、民主党は66%だった。みんなの党は73%で高率だった。自民党は62%だった。

 歩留まり率をめぐっては、民主党は09年衆院選で82%、07年参院選で80%と高率を記録したが、今回は大きく下がったことになる。一方、自民党は09年衆院選では54%、07年参院選で56%で、今回は復調した。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
自民、改選38議席を上回る
2010 / 07 / 11 ( Sun )
 第22回参院選は11日、投票が行われ、開票作業が進んでいる。

 民主党は、37議席で当選または当選確実としたが、民主、国民新の与党で参院の過半数(非改選含め122議席)を割り込む公算が大きくなっている。

 自民党は、39議席で当選または当選確実とし、改選議席を上回った。

 公明党は7議席、みんなの党は5議席、共産党は2議席、社民党は1議席で当選または当選確実となっている。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
“鉄板の要塞”ヤード 警察当局が一斉捜索・立ち入り調査した狙いは…
2010 / 07 / 11 ( Sun )
【衝撃事件の核心】

 都市近郊の田園地帯や丘陵地域に、鉄板に囲われた要塞(ようさい)のような施設が増えている。自動車窃盗団など外国人組織犯罪の根城となっている可能性があるとして、警察当局が実態把握を進めている「ヤード」と呼ばれる施設だ。敷地の周囲を囲うフェンス越しにはプレハブ小屋の屋根と、うずたかく積み上げられた鉄くずの山がのぞく。フェンスの向こうで一体、何が行われているのか。全国の警察は入管当局と合同で全国一斉、異例の実態解明に乗り出した。(加藤達也)

  [フォト]解体工場の家宅捜索に当たる捜査員

 ■高さ3メートルの鉄板に囲まれ…

 6月22日朝。ヤードに対する警察・入管合同による全国一斉の捜索・立ち入り調査が始まった。対象は、入管法違反容疑の捜索が14カ所、古物営業法に基づく立ち入り調査が426カ所の計440カ所。

 立ち入り先の一つ、横浜市泉区上飯田町の産業廃棄物業者には、神奈川県警の捜査員と東京入国管理局の係官計10人が午前10時半、調査に入った。

 泉区は横浜市内ではあるが、港町ヨコハマのイメージはなく、田園や緑地が目立つ住宅街。その中に、高さ3メートルほどの鉄板のフェンスで囲まれたヤードがある。

 捜査員らが出入り口ゲートに回り込んで中に入ると、「金属類」「がれき類」などと記された看板が立ち、周りに鉄くずや段ボールなどが分類されて山積している。

 プレハブの作業場ではヘルメット姿の外国人の男性たちが大型トラックの荷台から重機で積み荷を降ろす作業を黙々と続けている。

 「こんにちはぁ。ちょっといいですかぁ」

 捜査員が声をかけ、立ち入りの趣旨を伝えると、外国人男性が作業の手を止め、捜査員に向き直って質問に答える。男性はペルー国籍で、定住資格があることが確認され、調査は15分で終了。捜査員らは別のヤードへと向かっていった。

 全国一斉に実施されたこの日の捜索と立ち入り調査で、オーバーステイやパスポートの不携帯などが発覚したのは、イラン▽ガーナ▽ベトナム▽中国▽インド▽ナイジェリア▽スリランカ−の各国人計7人。いずれも入管法違反容疑で現行犯逮捕された。

 ■外国人関与は全国で1100カ所

 今回、警察と入管の捜索・調査の対象となったヤード。語源は、港湾施設などで輸出用貨物をコンテナに積み込む作業スペースを示す「コンテナヤード」に由来する。

 中古自動車や工業部品などの不正輸出事件を捜査する警察が、盗品の解体や梱包(こんぽう)といった犯罪のヤミ作業場を指す“警察造語”として使うようになり、今では他官庁などでも使われるようになっている。

 警察庁によると、国内には現在約1400カ所のヤードが存在。このうち外国人が関与しているものは約1100カ所に上る。4割をパキスタン系(約300カ所)、スリランカ系(約80カ所)、中国系(約70カ所)の3カ国系が占めているという。

 警察庁幹部は「ほとんどのヤードは、犯罪拠点とは無縁の、正業のための施設であることは言うまでもない」と前置きした上で、ヤードをめぐる状況について、こう解説した。

 「自動車窃盗犯は盗品のクルマを国外に持ち出す際、ヤードで解体、梱包する。普段、高いフェンスに囲まれて中も容易にうかがえないため、これまでにも家宅捜索して初めて、盗品の分解、詰め込みの現場だったと判明するといった状況だった」

 そして、「現在は健全であっても、譲渡などで持ち主や使用者が代われば、外国人犯罪の拠点となる可能性が排除できない。実態が不透明であり、常に状況を把握しておく必要がある」と力を込める。

 ■外国人犯罪組織の根城となるおそれ…

 平成21年中に全国で認知された自動車窃盗事件は2万5815件で、検挙件数は9557件。検挙された容疑者は2045人に上っている。

 このうち来日外国人による事件の検挙件数は1116件で、94人が検挙されている。来日外国人による自動車窃盗事件は、検挙件数ベースで12%を占める。

 耐久性があり、多数が乗り込めることで自動車窃盗団にとって人気車種となっているトヨタ社製のハイエースの窃盗被害の多発に頭を悩めていた兵庫県警が、内偵で絞り込んだ複数の外国系ヤードについて集中的に取り締まったところ、管内の自動車盗が激減した、という報告も警察庁には届いており、ヤードに主眼を置いた取り締まりの有効性は高いとみている。

 警察庁の事件ファイルに目を通すと、“外国人犯罪組織の根城となるおそれがあり、放置できない”とするのもうなずける。

 ■拳銃の実弾から手榴弾まで!

 「もしも摘発していなかったら、と思うとぞっとする」

 元捜査幹部がそう振り返るのが、「上館(かみだて)ヤード事案」だ。

 平成19年4月上旬。新潟県新発田市内の路上で、ロシア人の男が泥酔。迷惑した住民が110番し、駆けつけた新発田署員が職務質問した。男はパスポートを所持しておらず、住所などの応答に曖昧(あいまい)な点があったことから、出入り先を追及した結果、同市上館の中古車整備工場を特定。内偵の結果、盗難車が持ち込まれている疑いが浮上する。

 そして、県警外事課などが家宅捜索すると…。

 「車体に刻印された車体番号が削り取られ、ナンバーが付け替えられた盗難車のほか、拳銃の実弾や偽造された外国人登録証から手榴(しゅりゅう)弾まで発見された。文字通り犯罪の温床だった」(元捜査幹部)

 上館ヤードには、ロシア人のほか、パキスタン人も出入り。持ち込まれた乗用車の捜査などから、最終的に新潟、富山、山形、宮城、福島の各県警の合同捜査に発展した。広域の自動車窃盗、不正輸出団の拠点だったことが判明した。

 ヤードを拠点とした犯罪は、その後も数多く摘発されている。

 21年4月には、兵庫県警が、広域組織窃盗の拠点として家宅捜索したヤードから覚醒(かくせい)剤を発見、押収している。

 さらに、20年3月に茨城・栃木の両県警による合同捜査本部が摘発したブラジル人グループによる自動車連続窃盗事件では、5県にまたがって自動車245台、総額約3億7000万円相当の被害が確認された。

 盗まれた自動車は、分解されて海外に持ち出されてから組み立てられ、盗品車市場に流通する−。

 「盗難車ビジネスは、違法入国、滞在のための証明書類の偽造や、身分確保のための偽装結婚、不法入国外国人の雇用先、薬物乱用など、多くの付随犯罪も生み出すなど、裾野の広がりを持った一種の犯罪ビジネスモデルを形成している」と捜査関係者は指摘する。

 また、外事警察幹部は、「盗品の自動車販売で不正に得たカネが、国内の別の外国人犯罪組織の活動原資となる可能性がある。また、イラクやアフガニスタン、パキスタン、インドなどでは、自動車爆弾に転用されるおそれも否定できない。一部のヤードは、そうしたグローバル犯罪の要塞として悪用されている実態がある」と深刻に受け止める。

 警察当局は今後も、ヤードへの監視、警戒を継続する方針だ。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 01 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
「放火ばれたら刺そう」と包丁準備…宝塚の中3
2010 / 07 / 11 ( Sun )
 兵庫県宝塚市で民家が放火され、家族3人が死傷した事件で、逮捕された中学3年の長女(15)と同級生の女子生徒(14)が県警の調べに対し、「放火がばれたら刺そうと、最初から包丁を持ち出した」などと強い殺意を示し、犯行の経緯も供述していることが10日、わかった。

 神戸地検は同日、2人の10日間の拘置を請求、神戸地裁に認められた。

 捜査関係者によると、一連の犯行は約45分間。以前から両親への不満を募らせていた2人は、互いの自宅を放火して殺害することを計画。当日の9日午前2時30分頃、長女が携帯電話で呼び出した同級生を自宅に招き入れた。2人は「放火がばれたら刺そう」と、まず台所に行き、それぞれ包丁を1本ずつ手に持った。

 1階で火を放った後、着火に使ったライターをその場に捨て、包丁を持ったまま北東約500メートルの同級生宅に徒歩で移動した。

 「包丁で刺し殺そう」と同級生宅に侵入したが、両親が毛布にくるまっていたことなどから断念し、放火に変更したという。

 火を放つ前に同級生の母親に気付かれ、長女は同3時16分、自分の携帯電話で110番。「(自分の)家に火をつけた。階段のところ。自分と友だちがやった」と告白した。2人は同級生宅にとどまり、駆け付けた警察官に身柄を確保された。

 宝塚署は10日、長女宅を捜索、供述に基づいて犯行に使用されたとみられるライターを押収した。

 長女は逮捕後、落ち着いた様子で、よく眠り、食事も取っているが、一緒に逮捕された同級生を気に掛けるそぶりを見せることもあるという。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<宝塚放火>自ら110番 中3の2人「親憎く」殺意強め
2010 / 07 / 11 ( Sun )
 家族3人が死傷した兵庫県宝塚市の放火事件で、殺人容疑などで送検されたこの家の中学3年の長女(15)が、放火した後に「家に火をつけた。階段のところ」と自ら110番通報していたことが、県警への取材で分かった。長女は仲のいい同級生の少女(14)=殺人容疑などで送検=と一緒に両方の自宅に放火する計画を立て、9日未明、実行した。県警の調べに対し、2人は「親が憎い」と強い殺意を口にする一方で、「犯行を終えたら警察に行くつもりだった」とも話しており、県警は追い詰められた2人の心理についても解明を進める。

 県警などによると、長女は9日午前2時半ごろ、同級生と一緒に自宅に放火した後、自宅の包丁を持って北東約500メートルの同級生宅に移動。両親が毛布にくるまっていたため刺殺はあきらめ、2階に油のようなものをまいて火をつけようとしたとされる。

 同級生の母親が異変に気付き、午前3時14分に宝塚署に通報した。

 長女はその2分後、自分の携帯電話で110番し、同級生宅から電話していると告げ「家に火をつけた。自分と友人がやった」と話したという。同署に身柄を確保された当時、長女は下着など衣類が入ったバッグを持ち、同級生はキャンディーしか持っていなかった。

 長女は同署の調べに対し、「中学1年ごろから(家庭内で)殴られていた」と言い、壁に頭をぶつけられるなどの暴力を受けたと説明している。父母のうち、特に母親への恨みが強いという。同級生の少女は、親から「勉強しなさい」などと注意されるのに不満が積もっていたとみられる。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
投票待つばかり、9党首の遊説は地球3周分
2010 / 07 / 10 ( Sat )
 参院選は10日、17日間の選挙戦の幕を閉じた。

 読売新聞が集計したところ、主要9党の党首の遊説距離は計約12万7000キロに及び、地球3周分を超えた。

 トップは自民党の谷垣総裁で、約2万1400キロを移動した。菅首相(民主党代表)は1万5600キロで2番目だった。

 首相は、6月24日夜〜同28日まで、カナダでの主要国首脳会議(サミット)などに出席のため、日本を離れ、同30日に遊説を再開した。それでも、ヘリやチャーター機を活用して青森から鹿児島まで22都府県を回り、計32回の演説をこなした。集中的に足を運んだのは改選定数1の1人区。特に、自民党候補と激しく競り合う青森、山形、福井、熊本には2度も応援に入った。

 演説では、「皆さん、いかがでしょうか」などと、たびたび問いかけを発して、聴衆の盛り上げを図った。

 谷垣氏は、30都道府県を訪れ、1人区を中心に北陸、中国、四国、九州の各県はほぼ踏破した。演説では、人さし指を立てるおきまりのポーズで、「これは一番だ、というものをたくさん作って日本を成長させよう」と訴えた。

 公明党の山口代表は、東京、埼玉、大阪にそれぞれ複数回入り、議席死守を目指した。サッカー・ワールドカップ(W杯)にあやかり、「民主党政権にレッドカードを突きつけよう」と赤いカードを掲げるパフォーマンスも展開した。

 共産党の志位委員長は党幹部が激戦を展開する東京に重点を置いた。米軍普天間飛行場移設問題に揺れる沖縄にも足を運んだ。

 国民新党の亀井代表は、大都市部を中心に遊説。演説の中で歌を披露するなど独特のスタイルで支持を呼びかけた。

 「一枚看板」として党を引っ張る新党改革の舛添代表は、大票田の首都圏と大阪、兵庫を重視した。社民党の福島党首は、沖縄に2回入り、かりゆし姿で「沖縄に新たな基地負担はさせない」と力を込めた。

 たちあがれ日本の平沼代表は地方を重点的に回り、都市部を遊説する与謝野馨共同代表との「二正面作戦」を展開。みんなの党の渡辺代表は23都道府県に赴き、「消費税を上げる前にやるべきことがある」などと主張した。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
宝塚・中3放火、家族の逃げ道に火つける
2010 / 07 / 10 ( Sat )
 兵庫県宝塚市で民家が放火され、家族3人が死傷した事件で、殺人未遂と現住建造物等放火容疑で逮捕されたこの家の中学3年の長女(15)と同級生の女子生徒(14)が、それぞれの自宅を放火する際、1階への通り道を狙っていたことがわかった。

 長女宅では、着火剤を塗りつけた階段に燃えやすい毛布を置き、火をつけていたことも判明。県警宝塚署は2人が2階にいた家族を確実に殺害するため、逃げ道をふさぐ形で犯行に及んだとみている。

 また、同署は10日午前、2人を殺人と殺人未遂、現住建造物等放火容疑で送検した。

 捜査関係者らによると、2人は9日午前2時30分頃、木造2階建ての長女宅で、階段上り口付近の床や壁にバーベキューなどの際に使う着火剤を集中的にまき、上から毛布をかぶせてライターで着火。火が燃え上がり、2階に煙が立ち込めたことを確認してから、その場を離れたという。

 2階で寝ていた同居男性(39)は火災に気付いたが、階段から逃げられず、窓から1階の屋根に飛び降りた。長女の母親(31)と次女(9)は逃げ遅れ、母親は死亡した。

 3階建ての同級生宅では、2階の台所に食用油をまいた。3階で寝ていた両親が屋外に出るために通らなければならない場所だ。しかし、2人は火を放つ前に、3階にいた同級生の兄弟を起こして逃がそうとして、両親に気付かれた。着火剤やライター、逮捕時に所持していた包丁は長女宅のものだった。

 同級生は調べに、「(犯行前日の8日に)生活態度が悪いことなどで親にひどくしかられた」と供述。長女は7日に学校で「親にやられた」と両腕にあざをつくって泣いている姿が複数の同級生に目撃されている。同署は親に対する不満を募らせた2人が、2〜3週間前から計画していた犯行を実行に移したとみて調べる。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
与党、過半数割れなら…首相責任論に「予防線」
2010 / 07 / 10 ( Sat )
 民主、自民両党の執行部が、参院選で議席が伸び悩んだ場合の責任問題について神経をとがらせている。

 どちらの党も参院選後に党内が混乱する可能性がある。

 民主党の枝野幹事長は9日、高知市内で記者団に、与党が過半数割れした場合の菅首相の責任について、「日本の憲法では、首相を選ぶのは衆院ということになっている。(首相は)衆院で300を超える方に指名をいただいている。その基本は全く変わらない」と述べ、参院選の結果に関係なく、首相は続投すべきだとの考えを示した。

 枝野氏ら執行部には「就任わずか1か月の首相が辞める必要はない」との思いが強い。支持率が低迷した鳩山前政権時代には、参院選の議席は「30台」とも予想されていたため、「40台後半がとれたら御の字」(党幹部)というわけだ。

 首相も周辺に、消費税率引き上げ実現を念頭に「歴史に恥じない総理になりたい」と語るなど、続投への意欲をみなぎらせている。

 ただ、続投へのハードルは低くない。首相は参院選の勝敗ラインを「(改選の)54議席プラスアルファ」とした。仙谷官房長官は9日の記者会見で、「私も変わっていない」と述べ、改めて「54」が勝敗の分かれ目だと強調した。しかし、読売新聞社の終盤情勢調査では、民主党はそれを下回る可能性が高まっている。

 党内では「消費税問題がわが党の候補者にボディーブローのように効いてきている」(高嶋良充参院幹事長)と、首相への不満が強まっている。

 9月の党代表選で首相に対抗する方針の小沢一郎前幹事長のグループでも「与党で過半数を維持できなかったら、当然、代表選で首相を引きずり下ろすことになる」(小沢氏周辺)との声が出ている。

 枝野氏に対しても、「選挙で敗れたら、幹事長が引責辞任するのが常道だ」との指摘が出ており、執行部と党内の「不満分子」との駆け引きが激化しそうだ。

 ◆自民、刷新望む声再燃も◆

 過去の参院選で、党首や党幹部の引責辞任はつきものだった。2004年は、自民党の安倍晋三幹事長(当時)が改選議席割れの責任を取って辞任。同党が惨敗した07年には、中川秀直幹事長(同)が引責辞任し、続投を表明した安倍首相(同)も党内の批判を受け、最終的に辞任に至った。

 その自民党は、谷垣総裁が「与党を過半数割れに追い込めなければ辞任する」との考えを明言しており、参院選で与党が過半数を確保すれば、ただちに総裁辞任を表明する見通しだ。その後、5年連続となる総裁選を早期に実施して後継総裁を選び、幹事長以下の執行部も一新されそうだ。

 一方、与党を過半数割れに追い込んだ場合、谷垣氏は続投する意向だ。総裁任期は12年9月まで2年余を残すため、続投への異論は広がらないとの見方が多い。

 ただ、党内の中堅・若手議員の間には、「谷垣総裁―大島幹事長では、新しい自民党として来年の統一地方選に勝つ戦略は描きにくい」(平井卓也衆院議員)などと、執行部への批判がくすぶる。大島氏や川崎二郎国会対策委員長らの党運営、国会運営への不満は根強く、次期衆院選に向けた世代交代を図るよう、執行部刷新を求める声が再燃する可能性があり、谷垣氏の対応が焦点となりそうだ。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
11 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<宝塚放火>「両親がうざいからやる」長女ら周囲に事件予告
2010 / 07 / 10 ( Sat )
 兵庫県宝塚市で9日未明、中学3年の少女が自宅に放火、父母と妹を死傷させたとされる事件。殺人未遂などの疑いで逮捕された長女(15)と同級生の少女(14)が「両親がうざいからやる」などと、周囲の生徒らに事件を予告していたことが分かった。長女は義父(39)らから厳しいしつけを受け、同級生も家庭内で義父との間にトラブルを抱えていた。学校内でも「浮いていた」という2人。親への反発と学校での孤独−−。そんな共通点を持つ2人に何が起こったのか。

 ■予兆

 「3年後にまた会おう」「明日、学校がどうなっても知らないからな」。事件前日の8日の昼休み。互いの自宅に放火し、家族を殺害しようとした2人は、教室でこう話し合っていた。周囲には「午前2時ごろに放火する」とまで予告。一部の生徒が2人の計画を知っていた。この時間帯に、自宅を見に行った生徒もいたという。

 長女は中学1年の3学期ぐらいから、仲間はずれにされることが目立ち始めた。周りの生徒たちとは違う外見を、からかわれることもあった。一方、同級生の少女は、茶髪にしたり、耳にピアスの穴を開けるなどしており、「派手な生徒」と受け止められていた。

 「浮いている」。それが学校での2人の共通点だった。

 ■家庭

 長女は義父と母(31)、小学4年の次女(9)の4人暮らし。ブラジルで生まれ、4歳の時、母親と来日した。宝塚市教委によると、長女が中1の時、家庭内でしつけをめぐるトラブルがあり、学校も入って話し合いをした。義父が長女に手を上げることもあり、本人は「虐待された」と思っていたという。ある生徒は「腕をまくったら、青あざが見えた」と語った。

 一方、同級生の少女は義父と母親、兄弟の5人家族。同級生の少女も周囲に「父親に殴られることがある」と漏らしていた。

 ある生徒は「2人に共通していたのは、親への強い反感と、学校での疎外感だった」と言う。「友だちが少ない者同士で仲良くなったのではないか。(長女が)前から親を恨んでいて、同じく親を憎んでいる少女に近づいたようだ」と話した。

 ■事件

 家族3人が死傷した中学3年の長女宅は木造2階建て。逮捕された2人は階段の壁に着火剤を塗った上で途中に毛布を置いて放火していた。このため、階段付近が猛烈な炎に包まれ、唯一の階下との通路を遮られた3人は逃げ切れなかったとみられる。

 病院搬送後に死亡した母親は、2階西側の和室であおむけに倒れていた。宝塚市消防本部の隊員はまず、この母親を発見して救出。屋外からの声で屋根の上に義父がいるのに気付き、救い出した。続いて隊員が廊下を隔てた東側洋室に人がいないかを調べて、2段ベッドの下段に次女がいるのを発見して救出した。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 04 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
「1日も早い無罪判決を」、布川事件再審初公判
2010 / 07 / 09 ( Fri )
 茨城県利根町布川(ふかわ)で1967年8月、大工の玉村象天(しょうてん)さん(当時62歳)が殺害された「布川事件」で、強盗殺人罪に問われ、無期懲役の判決が確定した桜井昌司さん(63)と杉山卓男さん(63)(ともに96年に仮釈放)の再審初公判が9日午後、水戸地裁土浦支部(神田大助裁判長)で開かれた。

 桜井さんと杉山さんは罪状認否で「1日も早い無罪判決を」などと求めた。検察側は冒頭陳述で「確定審で行った通り」と述べ、有罪を立証する方針を示した。

 初公判で検察側は、遺体を縛っていた衣服などのDNA型鑑定を求め、弁護団は却下を主張。また、再審開始決定の決め手の一つとなった「被害者宅で2人と違う容姿の人物を見た」とする近隣女性の供述調書の証拠採用に検察側が反対していることから、弁護団は女性の証人尋問を請求した。いずれも同支部は採否決定を次回以降に持ち越した。公判は二つの争点を中心に審理が進められる。

 次回は30日に開かれ、桜井さんの取り調べを録音したテープの再生などを予定している。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
23 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
放火2少女「親憎く、互いの家に火つけようと」
2010 / 07 / 09 ( Fri )
 「親が憎かった。お互いの家に火をつけようと約束した」。

 兵庫県宝塚市で9日未明に起きた、中学3年の女子生徒2人による自宅への放火・殺人未遂事件。1軒目に放火した2人は、徒歩で次の家に移動し、油をまいたところで、家族に気づかれた。これほどの凶行に駆り立てた「憎しみ」とは、何なのか。同級生や近隣住民に、恐怖と戸惑いが広がった。

 「子どもの友達が、親を殺してここに来たと言っています。怖いんです。早く来てください」

 宝塚市内の女性から、宝塚署にこんな通報があったのは、9日午前3時15分頃。署員が約30分後、女性の自宅に駆けつけると、玄関に女性の娘と友人の中学3年の女子生徒2人がいた。任意同行を求められると、2人は素直に応じ、そのまま署に向かったという。

 県警によると、2人は午前2時50分頃、うち1人の女子生徒(15)宅で階段に着火剤をまき、放火。その後、徒歩でもう1人の同級生の女子生徒(14)宅に向かい、2階の台所に火を放とうと食用油をまいた。

 だが、2軒目に火を放つ前、2人は自室で寝ていた同級生の兄(16)を起こし、「逃げろ」と伝え、異変に気づいた兄から母親へ、母親から警察へと、通報された。

 2人は取り調べに対し、容疑を認め、それぞれの親への憎しみを明かし、一緒に自宅を放火する計画だったことを明かしたという。

 同市教委や同級生らによると、15歳の女子生徒はブラジル出身で、幼い頃に来日したという。2人は中学1、2年時に同じクラス。現在は別のクラスだが、休み時間によく話をするなど、仲がよかった。

 おとなしく目立たないタイプという2人だが、事件前日の8日には、クラスメートらを前に、こんな話をしていたという。

 「3年後にまた会おう」「あした学校がどうなっても知らんで」

 話を聞いた男子生徒(15)は「火事のことを聞いて、まさかこんなことをするつもりだったとは、びっくりした。一体、何を考えていたのか」とぼう然とした様子だった。

 2人が通う中学は9日午前、緊急の全校集会を開催し、生徒に動揺しないよう、呼びかけた。その後、記者会見した校長は「2人とも、自分の気持ちを素直に表現してくれる生徒だっただけに驚いている」と話した。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
17 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<前のページ | ホーム | 次のページ>>