2ntブログ
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-- : -- : -- | スポンサー広告 | page top
<秘密保護法案>衆院通過へ 与党とみんな修正合意
2013 / 11 / 19 ( Tue )

<秘密保護法案>衆院通過へ 与党とみんな修正合意

毎日新聞 11月19日(火)21時51分配信

 自民、公明両党と日本維新の会は19日、国家機密を漏えいした公務員らに厳罰を科す特定秘密保護法案の修正協議を続行し、特定秘密の指定・解除の基準などを監査する第三者機関の設置を法案の付則に盛り込むことで一致した。一方、みんなの党は19日の役員会で与党の修正案を了承し賛成する方針を決定。与党はみんなと正式合意する見通しとなったことを受け、20日も維新と協議して早期合意を狙うとともに、22日以降に同法案を衆院通過させる方針を固めた。ただ与党の修正案は法案の根幹部分は崩しておらず、政府が秘密を恣意(しい)的に指定するなどの懸念は払拭(ふっしょく)されていない。

 みんなは秘密指定に首相の同意を義務づけるよう求めていたが、与党と合意した修正案には事実上反映されなかった。しかし渡辺喜美代表は「(政府案よりも)ましな法案になる」と記者団に強調。安倍晋三首相との14日夜の会食について「もともと信頼関係があり、(修正協議の)プロセスが非常にスムーズに進んだ」と自賛した。

 ◇与党と維新 第三者機関設置の付則盛り込みで合意

 一方、与党は維新との協議で、第三者機関について「秘密指定と解除の基準を独立した公正な立場で検証・監査する、新たな機関の設置などを検討する」との付則を設けることを提案。維新と合意した。

 さらに与党側は「原則30年」で例外があり得るとしていた特定秘密の公開時期に関し、7項目の例外項目を除いて秘密指定は「60年を超えることはできない」と加える案を示した。7項目は、▽武器や弾薬など防衛の要の情報▽国民の生命や領域保全に関する外国政府・国際機関との重要な交渉などの情報−−などを挙げ、法案や政令で定めるとした。維新は「多すぎる」などとして例外項目をさらに絞り込むよう要求。与党実務者は「合意に近づいている」と述べた。

 一方、特定秘密を指定する省庁の範囲については、不要な秘密指定が横行しないためとして、内閣官房と外務、防衛両省に限る維新案に対し、与党側が「官庁は限定できない」と拒否。維新は12省庁までは容認する考えも示したが、なお平行線が続いている。

 民主党は19日、秘密指定の範囲を政府案よりも限定するなどの対案を決定。与党側に説明した。

 与党は、みんなとの合意で、ほころびの多い秘密保護法案で「与野党の賛成が得られた」として、衆院採決に臨む環境はある程度確保されたと判断。ただ維新との協議に加え、民主党との協議が始まったこともあり、同法案の衆院通過を22日以降とする方針。自民党の佐藤勉国対委員長は19日の記者会見で「日程は若干、仕切り直しだ。(衆院は)26日まで余裕がある」と述べ、衆院での同法案採決を週明けまで持ち越す可能性に言及した。【阿部亮介、小山由宇】



☆…今月のピックアップ…☆
長いつばが特徴のニット帽!かわいくて小顔に見えるから人気なんです☆☆☆

選べる9色展開!長めのつばで小顔効果抜群!ケーブル編みニットキャスケット【送料無料】売れて...
23 : 00 : 07 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<虎雄容疑者、病室PCに報酬メモ…買収の物証か | ホーム | 築地市場の移転工事、入札不調…採算合わず?>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://nobueblog.blog.2nt.com/tb.php/4051-42ede836
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |