2ntブログ
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-- : -- : -- | スポンサー広告 | page top
菅政権ざわつく足元…逆風下、先行きにらむ動き
2011 / 04 / 16 ( Sat )
 菅政権の東日本大震災への対応が批判を浴びていることを踏まえ、与野党双方で政権の先行きをにらんだ動きが活発化している。

 「菅さん(首相)がやっていることすべてが正しいとは思わないが、足らざる所を補うのが政党、政治家の務めだ。オールジャパンの復興体制を必ずやる」

 国民新党の亀井代表は15日、視察先の福島市で記者団にこう語り、首相と合意した「復興本部」(仮称)設置への意欲を強調した。

 亀井氏が提唱する「復興本部」は、政府の「東日本大震災復興構想会議」がつくる復興計画の実施主体となるものだ。亀井氏周辺によると、首相が本部長、亀井氏が本部長代理に就き、野党各党の幹部にも参加してもらう。亀井氏の狙いは、野党幹部を組み入れ、復興の責任を共有する「挙国一致体制」を実現することだ。同時に、国民新党の存在感低下につながる「大連立」を避け、自らの居場所を確保する意図もあるようだ。

 複数の自民党幹部によると、亀井氏は14日、同党の谷垣総裁に電話し、「『朝廷』(菅内閣)がダメだから『幕府』を作ろうじゃないか」と口説いたが、谷垣氏は会議の位置づけや権限が不明確だとして拒んだという。谷垣氏は、首相に早期退陣を求める立場を明確にしており、政府機関への参加は好ましくないと判断したとみられる。公明党の井上幹事長も15日の記者会見で、「権限、役割が明確ではない」と参加に否定的な見解を示した。野党には「亀井氏は復興の実権を握ろうとしているだけだ」という声もある。

 民主党内でも、政権への逆風を意識した動きが活発化している。

 小沢一郎元代表は12日から3日連続で、自らに近い中堅・若手議員を都内の私邸などに呼び、結束固めを図っている。16日には、インターネット番組に出演する予定だ。党内では「小沢氏は、野党が内閣不信任決議案を提出した場合に備え、同調者を募ろうとしている」という見方も出ている。

☆…今月のピックアップ…☆
長いつばが特徴のニット帽!かわいくて小顔に見えるから人気なんです☆☆☆

選べる9色展開!長めのつばで小顔効果抜群!ケーブル編みニットキャスケット【送料無料】売れて...
11 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<大型避難所に幼稚園設置へ=園児持つ医師が奔走―宮城・南三陸 | ホーム | <自民党>1次補正予算案に賛成へ 震災対策優先>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://nobueblog.blog.2nt.com/tb.php/1279-fd3fc5ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |