2ntブログ
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-- : -- : -- | スポンサー広告 | page top
沖合30キロのヨウ素、法が定める限度の2倍
2011 / 04 / 12 ( Tue )
 文部科学省は12日、福島第一原発沖合約30キロの海面付近で11日採取した海水から、原子炉等規制法が定める原発区域外の海水濃度限度の約2倍にあたる放射性ヨウ素131を1リットルあたり88・5ベクレル、同セシウム137を71・0ベクレル検出したと発表した。

 いずれも3月23日以降の観測では最高値。濃度限度はヨウ素131が1リットルあたり40ベクレル、セシウム137が同90ベクレル。

 同省は12日、汚染水の周辺海域への拡散予測速報も初めて公表した。それによると、放射性物質を含む海水は今後沿岸に滞留せず、沖合東約100キロから600キロ付近まで拡散するが、濃度は薄まるとしている。予測は、独立行政法人「海洋研究開発機構」が同原発から高濃度を含む汚染水が排出されたことを前提に計算。その結果、セシウムの場合は4月11日で東約100キロ前後まで到達。5月15日段階では東約500キロ程度まで拡散するが、濃度は限度の10分の1以下になるという。

☆…今月のピックアップ…☆
長いつばが特徴のニット帽!かわいくて小顔に見えるから人気なんです☆☆☆

選べる9色展開!長めのつばで小顔効果抜群!ケーブル編みニットキャスケット【送料無料】売れて...
23 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<福島と茨城、連日の震度6弱…余震の“連鎖”止まらない | ホーム | 証拠品改ざん、前田元検事に懲役1年6月の実刑>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://nobueblog.blog.2nt.com/tb.php/1268-3272a9b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |