2ntブログ
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-- : -- : -- | スポンサー広告 | page top
新国立競技場「巨大すぎる」と異論…悩む国・都
2013 / 10 / 12 ( Sat )

新国立競技場「巨大すぎる」と異論…悩む国・都

読売新聞 10月12日(土)16時8分配信

 2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場(新宿区)や、都立葛西臨海公園(江戸川区)を利用したカヌー・スラローム競技場の建設を巡って異論が出ている。

 デザインや場所の変更には時間や費用もかかるため、国や都は頭を悩ませている。

 約5万4000人収容の国立競技場は1958年に完成。老朽化し国際規格を満たさなくなったため、ラグビーのワールドカップが東京で開催される2019年までに、国が総工費約1300億円をかけて、8万人収容の競技場に建て替える計画になっている。

 開閉式の屋根を備え、ヘルメットをかぶせたような流線形のデザインは斬新だが、延べ床面積は昨年のロンドン五輪のメーンスタジアムの3倍近い約29万平方メートル。高さは約70メートルあり、建築家の間からは「緑豊かな都心の風致地区に、これほど巨大な施設が必要なのか」との声が上がっている。最近は資材価格や人件費が高騰しており、国や都の担当者にも「今のデザインでは建設費が予定を大幅に上回るのではないか」といった懸念が広がっている。



☆…今月のピックアップ…☆
長いつばが特徴のニット帽!かわいくて小顔に見えるから人気なんです☆☆☆

選べる9色展開!長めのつばで小顔効果抜群!ケーブル編みニットキャスケット【送料無料】売れて...
17 : 00 : 01 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<<福島原発事故>作業員の被ばく線量を過小評価…国連委指摘 | ホーム | 「知る権利」記載へ=秘密保護法案、公明党の要求で>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://nobueblog.blog.2nt.com/tb.php/3941-fdece9a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |