2ntブログ
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-- : -- : -- | スポンサー広告 | page top
<鹿児島県>1000人規模の中国・上海研修見直しへ
2013 / 06 / 27 ( Thu )

<鹿児島県>1000人規模の中国・上海研修見直しへ

毎日新聞 6月27日(木)12時13分配信

 鹿児島県が計画している1000人規模の中国・上海研修問題で、伊藤祐一郎知事は、県議会に提案している事業の補正予算案(1億1800万円)を取り下げることを決めた。300人(7~9月)規模に縮小するなど予算を組み直した上で再提案する方針。27日、複数の県議が明らかにした。伊藤知事は26日夜、池畑憲一議長と鹿児島市内で会談し、合意したという。6月議会の会期末は28日だったが、7月上旬まで延長される。

 上海研修は、低迷する鹿児島−上海線(中国東方航空、2002年8月就航)の救済策として計画。3泊4日の期間中の交通費や食事代など1人12万円の費用を県費で賄う内容に県民からの反発が殺到し、職員を1000人から700人に減らし、民間人300を募ると変更していた。

 7日開会した県議会では「唐突な提案。視察先など事業の具体的な中身が全く決まっていない」「提案時には民間人枠(300人)を想定しておらず、流用前提の予算計上は問題」といった反対意見が相次いだ。

 最大会派の自民党県議団を中心に、減額や付帯意見をつける案などを協議したが、合意に至らず、知事と議長のトップ会談に委ねることになったという。

 当初計画は、7月10日から来年3月まで順次派遣するとしていたが、10月以降については9月議会で議論するという。

 ただ、議案取り下げといっても計画の実態は変わらず、鹿児島オンブズマンの続博治代表は「公金の不当な支出に当たる」と指摘。再提案された議案が可決され次第、県監査委員に住民監査請求するという。【山崎太郎、津島史人】



☆…今月のピックアップ…☆
長いつばが特徴のニット帽!かわいくて小顔に見えるから人気なんです☆☆☆

選べる9色展開!長めのつばで小顔効果抜群!ケーブル編みニットキャスケット【送料無料】売れて...
17 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<中国の方が沖縄のことを…松井一郎氏、独立言及 | ホーム | 原発事故の慰謝料和解案「根拠不明」と東電拒否>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://nobueblog.blog.2nt.com/tb.php/3656-ba65108d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |