2ntブログ
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-- : -- : -- | スポンサー広告 | page top
民主、退潮傾向顕著…政局混迷の可能性
2011 / 04 / 25 ( Mon )
 統一地方選後半戦の市長選や、衆院愛知6区補欠選挙などの投開票が24日、行われ、補選は自民党公認の元議員が大勝、政権与党として初めて統一選を戦った民主党は推薦した市長選候補の敗北が目立ち、市議選、区議選も伸び悩んだ。

 統一選前後半を通じた退潮傾向の背景には東日本大震災や東京電力福島第一原子力発電所事故を巡る政権の対応への不信や不満があったとみられ、党内で菅首相(党代表)ら執行部に対する批判が強まり、政局が混迷の度を深める可能性がある。

 衆院愛知6区補欠選挙は、自民党元衆院議員の丹羽秀樹氏(38)が、諸派で地域政党「減税日本」副代表の川村昌代氏(44)ら4新人を破り、2回目の当選を果たした。

 民主党が候補を擁立できず「不戦敗」となる中、自民党は今回の補選を「政権奪還への第一歩」と位置づけ、党を挙げた支援態勢が奏功した形だ。投票率は2009年の前回衆院選の69・87%を大きく下回り、41・94%だった。

 選挙戦は、09年の衆院選で失った議席の回復を目指す自民党と、国政選挙に初めて候補者を擁立した減税日本の争いを軸に展開。2月の名古屋市長選などのトリプル投票と3月の同市議選で圧勝した減税日本の今後を占う選挙としても注目されたが、大差で敗れた。

☆…今月のピックアップ…☆
長いつばが特徴のニット帽!かわいくて小顔に見えるから人気なんです☆☆☆

選べる9色展開!長めのつばで小顔効果抜群!ケーブル編みニットキャスケット【送料無料】売れて...
05 : 00 : 05 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<自衛隊支援、10万人態勢の縮小検討を…防衛相 | ホーム | <東日本大震災>避難所で3000万円配る 複数男性各地で>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://nobueblog.blog.2nt.com/tb.php/1305-fd6073a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |