2ntブログ
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-- : -- : -- | スポンサー広告 | page top
爆発防止へ、窒素注入続く=汚染水の再流出警戒―福島第1原発・東電
2011 / 04 / 07 ( Thu )
 福島第1原発事故で、東京電力は7日、1号機の原子炉格納容器内への窒素ガス注入作業を続けた。窒素を充満させ、爆発の恐れがある水素と酸素を容器内から追い出すのが狙い。格納容器内の圧力は小幅上昇したが、比較的安定。1号機への注入は6日程度かかる見込みで、2、3号機でも実施する。
 東電は、核燃料棒の損傷割合について、同容器内の放射線量の値から1号機70%、2号機30%、3号機25%と推定。窒素注入で爆発リスクが軽減される一方、容器内の高濃度放射能を含む空気が外部に押し出される恐れもあるため、東電は容器内の圧力などを慎重に観察する。
 1号機は東日本大震災翌日の3月12日、原子炉建屋で爆発が発生。燃料棒を包む被覆管ジルコニウムと水蒸気が反応して水素が生じ、酸素と反応して爆発したとみられる。
 1号機ではその後、原子炉を冷却するため注水が続いている。この水が分解されて水素と酸素が発生、爆発の危険性が増していた。東電は6日夜、窒素ガス約6000立方メートルを格納容器に注入する準備を開始。7日午前1時半すぎから注入を始めた。
 一方、高濃度放射能を含む汚染水の流出が止まった2号機取水口付近の立て坑「ピット」の周辺も引き続き監視。外部への再流出は確認されていないが、原子炉から漏れた汚染水が通ってきた海水配管トンネルの立て坑の水位が7日午前7時までの24時間で5センチ上昇し、地表の下99センチとなった。ピットから海への流出を止めた影響と考えられ、東電は監視カメラなどで警戒を続けている。 

☆…今月のピックアップ…☆
長いつばが特徴のニット帽!かわいくて小顔に見えるから人気なんです☆☆☆

選べる9色展開!長めのつばで小顔効果抜群!ケーブル編みニットキャスケット【送料無料】売れて...
17 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<東北で400万戸が停電…震度6強地震 | ホーム | 20キロ圏内、一時帰宅容認へ 漁業被害も補償対象 原発事故>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://nobueblog.blog.2nt.com/tb.php/1253-52e39e47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |