スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
「ゲーセン」お年寄り囲い込みへ 交流、心のスイッチオン
2011 / 01 / 11 ( Tue ) 薄暗いイメージのあったゲームセンターが近年、ファミリー向けにイメージを一新している。その中で目立つのがお年寄りたちだ。携帯ゲームの普及や家庭用ゲームの充実で若者の「ゲーセン離れ」が指摘されることから、業者側は新たに“お年寄り獲得”に力を入れている。(織田淳嗣)
◇ ◆入りやすさ促進 JR王子駅前の総合レジャー施設「サンスクエア」(東京都北区)。2階のゲームセンター「ナムコランド王子店」には冬休みの子供たちに交じり、メダルゲームに興じるお年寄りたちの姿があった。 「ゲームセンターというと最初は抵抗ありましたけど、この中(複合施設)にあったから入りやすかったんです」。近くに住む牧村民枝さん(79)は週に2、3回通う常連だ。 スロットなどメダルゲームが主で、約3万枚を預けている“富豪”。メダルがあればあまりおカネを使わず、長時間遊ぶことができる。お年寄りのゲーセン仲間だけでなく、学生や浪人生に知人もできた。「『勉強頑張れよ』って説教したりね。やっぱり若い人と話すと若返る」と笑顔で話す。 王子店では毎週木曜日、60歳以上にメダル貸し出しを倍にするサービスを実施。高木学ストアマネジャーは「もともとお年寄りの多い地域。女性やお年寄りにたくさん来ていただくことで、より『入りやすい』店になる」と接客に力を入れる。数は減ったが、たむろする少年などがいた場合、店員が目を見てあいさつをすることで不良行為を防げるという。 ◆メーンのお客に 21年10月オープンしたショッピングモール「COCOEあまがさき緑遊新都心」(兵庫県尼崎市)4階の「セガワールドCOCOEあまがさき」では当初、ファミリー層をターゲットに車の運転など体感ゲームを中心に配置した。しかし、お年寄りが多かったことから体感ゲームを減らし、メダルゲームを増加。いまやお年寄りは重要な客層となりつつあるようだ。 お年寄りのゲームセンター利用について、九州大学病院リハビリテーション部の高杉紳一郎准教授は「ダンスゲームなどは転倒の恐れがあるので注意が必要」と指摘。そのうえで「身体機能を向上させる『直接効果』より、ゲームセンターでの交流が外出を動機付ける心のスイッチになり、閉じ籠もりを防ぐ『間接効果』が期待できるのでは」と分析している。 ☆…今月のピックアップ…☆ 長いつばが特徴のニット帽!かわいくて小顔に見えるから人気なんです☆☆☆ 選べる9色展開!長めのつばで小顔効果抜群!ケーブル編みニットキャスケット【送料無料】売れて... |
|
| ホーム |
|