2ntブログ
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-- : -- : -- | スポンサー広告 | page top
核密約草案も佐藤邸に、対米極秘交渉を裏付け
2010 / 08 / 01 ( Sun )
 沖縄返還交渉を巡り、当時の佐藤栄作首相とニクソン米大統領が「密約」として交わした有事の際の核持ち込みに関する「合意議事録」の最終草案を、佐藤氏の遺族が保管していたことが明らかになった。

 草案は、佐藤氏の「密使」として米側と交渉した若泉敬・元京都産業大学教授(故人)が著書で紹介しているが、佐藤氏が合意議事録とともに手元に保管していたことは、キッシンジャー大統領補佐官(当時)と極秘裏に議事録作成交渉を行ったとする若泉氏の証言の信ぴょう性を裏付けるものだ。

 最終草案は英文2枚。合意議事録は、佐藤元首相の次男、佐藤信二・元通産相が昨年12月に公表している。

 信二氏によると、1987年に東京・代沢の佐藤邸を竹下登元首相に貸し出す際、佐藤氏の遺品を整理したところ、合意議事録とともに書斎机から見つかった。合意議事録とほぼ同じ内容が記され、米側が日本を含む極東諸国の防衛で重大な緊急事態が生じた際は、日本と事前協議を行ったうえで、核兵器を沖縄に再び持ち込むことなどが明記されている。冒頭には若泉氏と見られる筆跡で「極秘」などと記されている。

 若泉氏の著書「他策ナカリシヲ信ゼムト欲ス」(94年、文芸春秋刊)によると、69年11月19日にワシントンで開かれた日米首脳会談直前の同年11月15日、若泉氏は合意議事録の「日本文と英文ドラフト(草案)」を佐藤氏に渡した。

 佐藤氏も15日の日記に「若泉敬君に会ふ。若い学者先生の情熱を込めてのキッシンジャー補佐官との取引きを、余(よ)亦(また)感激の中に報告を聞く。約二時間」と記している。発見された草案は、この時のものと見られる。

 外務省の有識者委員会は今年3月に公表した日米の「密約」に関する報告書で、合意議事録を実物と認定する一方、「佐藤政権以降は拘束力を持たなかった」などとして「密約に該当しない」と結論づけたが、委員の間にも異論があった。

☆…今月のピックアップ…☆
体臭が気になる方向けの人気消臭下着

★ポイント10倍!【瞬感消臭男性用ブリーフ】/くさいニオイもすぐ分解!新素材の消臭下着【瞬...
05 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<日本だけじゃなかった…世界の空がおかしい 炎暑 豪雨 寒波 | ホーム | 浮かぶスカイツリー、2万発の花火に照らされ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://nobueblog.blog.2nt.com/tb.php/462-baf96642
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |