2ntブログ
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-- : -- : -- | スポンサー広告 | page top
<憲法改正>論議再開へ 国民投票法「18歳以上」など焦点
2013 / 08 / 23 ( Fri )

<憲法改正>論議再開へ 国民投票法「18歳以上」など焦点

毎日新聞 8月23日(金)20時58分配信

 参院選で中断していた国会の憲法改正論議が9月に再開する。衆院憲法審査会は同月12~22日、保利耕輔会長ら9人がドイツなど欧州3カ国を視察する。期間中には、秋の臨時国会で焦点となる国民投票法の投票年齢を「18歳以上」で確定させる同法改正について、各党の委員が意見交換する見通し。安倍晋三首相が進める憲法改正論議に向けた重要な契機になりそうだ。

 憲法審は2011年11月から憲法の全ての章について審議を実施。各党の意見表明など一通りの議論を終えたことから、秋の臨時国会を前に初の欧州視察を決めた。ドイツで憲法裁判所、イタリアで11年6月に実施された原発を巡る国民投票について調査。チェコでは12年2月の憲法改正について実情を調べ、今後の議論に生かす。

 視察には保利氏のほか自民、民主、日本維新の会、公明、みんな、共産、生活の7党の幹事や委員が参加する。10日間というまとまった日数が予定されており、秋の臨時国会での国民投票法改正について議論が進む見通しだ。幹事の一人は「海外視察が実質的な改憲論議のスタートになる。絶対に行かなければならない」と語る。

 臨時国会で再開する憲法審でも、最初の焦点は国民投票法となる見通しだ。安倍首相は参院選翌日の7月22日の記者会見で「まず国民投票法の議論に取りかかる」と意欲を示した。自民党の憲法改正推進本部の幹部らは8月23日、党改憲草案の作成に携わった礒崎陽輔首相補佐官と会談し、国民投票法の改正を秋の臨時国会で実現する方針を改めて確認した。

 同法は第1次安倍政権下の07年5月に成立。各党は10年5月の施行までに、投票年齢の確定など「三つの宿題」を整理することを申し合わせたが、与野党対立のあおりで手つかずとなってきた。維新は今年5月、国民投票法改正案を国会に提出したが、取り扱いについての協議は進まず、継続審議となっている。【仙石恭】

■国会の憲法改正論議の経緯

00年1月 衆参両院に憲法調査会を設置

05年4月 衆参の憲法調査会が議長に報告書提出

  10月 自民党が結党50周年で新憲法草案発表

07年5月 国民投票法が成立

  8月 同法に基づき衆参に憲法審査会を設置。休眠状態に

10年5月 国民投票法が施行

11年11月 衆参の憲法審査会が審議を開始

12年4月 自民党が新たな憲法改正草案を発表

13年1月 安倍晋三首相が衆院本会議で「まずは(憲法改正の発議要件を緩和する)96条の改正に取り組む」と表明

  5月 日本維新の会が国民投票法改正案を国会提出

  7月 首相が参院選後の記者会見で「国民投票法の議論に取りかかる」と表明



☆…今月のピックアップ…☆
長いつばが特徴のニット帽!かわいくて小顔に見えるから人気なんです☆☆☆

選べる9色展開!長めのつばで小顔効果抜群!ケーブル編みニットキャスケット【送料無料】売れて...
23 : 00 : 02 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<国税調査官、情報漏洩か 先輩のOB税理士に 大阪 | ホーム | 喫煙する中高生、半数が「タスポ」でたばこ購入>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://nobueblog.blog.2nt.com/tb.php/3800-1a80883b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |