2ntブログ
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-- : -- : -- | スポンサー広告 | page top
AIJ、「逆張り」多用…500億円損失の年も
2012 / 03 / 16 ( Fri )
 「AIJ投資顧問」(東京都中央区)の年金消失問題で、同社が、相場の予想が難しい「逆張り」というリスクの高い投資手法を多用していたことが分かった。

 この結果、株価が急落した2008年のリーマン・ショック以降は1年で最大約500億円もの資産を失うなど、損失を急拡大させたという。証券取引等監視委員会では、同社は資産の大半をこの手法を使った取引につぎ込んだとみている。

 投資の手法には、相場の上昇局面でさらなる上昇を期待して購入する「順張り」と、下落局面でもすぐに上昇に転じることを予想して購入する「逆張り」の2種類ある。通常、相場は一定期間同じ流れで推移することが多いため、順張りでは大きな利益を得にくいが、損失も少なくてすむ。逆張りは底値を見極めなければならず、成功すれば大きくもうけられる一方、思惑が外れれば大きな損を被る。

☆…今月のピックアップ…☆
長いつばが特徴のニット帽!かわいくて小顔に見えるから人気なんです☆☆☆

選べる9色展開!長めのつばで小顔効果抜群!ケーブル編みニットキャスケット【送料無料】売れて...
11 : 00 : 13 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<政府専用ジャンボ機退役へ、後継に787浮上 | ホーム | <新子ども手当>名称「児童手当」に 民主打診を自公受諾へ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://nobueblog.blog.2nt.com/tb.php/2299-50664d22
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |