2ntブログ
スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-- : -- : -- | スポンサー広告 | page top
<埼玉県警証言強要問題>深谷市議の起訴見送り…地検が方針
2011 / 06 / 21 ( Tue )
 統一地方選の埼玉県深谷市議選を巡る選挙違反事件で、公職選挙法違反(供応買収)容疑で県警に逮捕され、処分保留で釈放されていた永田勝彦市議(67)について、さいたま地検が起訴を見送る方針を固めたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。起訴猶予処分になるとみられる。事件を巡っては、接待を受けたとされる住民らが「会費を払ったのに『払っていない』という調書に署名させられた」と抗議し、県警が取り調べで虚偽証言を強要した疑いが浮上している。

 永田市議らは2月13日、深谷市内のレストランで住民28人に票のとりまとめを依頼する報酬として1人約4900円の飲食を提供したとして5月8日に逮捕され、同27日に処分保留で釈放された。県警は4月下旬から住民に対する任意の取り調べを開始。住民の大半が数日間で「会費は払わなかった」との調書に署名した。住民から相談を受けた弁護士が「執拗(しつよう)かつ強引な取り調べが行われ、事実に反する供述調書が作成された」として、県警と地検に抗議文を送っていた。

 県警が作成した調書で「会費はなかった」とした複数の住民が、地検の調べには「会費3000円を払った」と供述し、その旨の調書が作成されたとみられる。地検は差額約1900円分が供応買収に当たると判断したが、少額であることを考慮したとみられる。

 県警は取り調べの問題点について、捜査部門とは別の部署が調査している。

☆…今月のピックアップ…☆
長いつばが特徴のニット帽!かわいくて小顔に見えるから人気なんです☆☆☆

選べる9色展開!長めのつばで小顔効果抜群!ケーブル編みニットキャスケット【送料無料】売れて...
05 : 00 : 03 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<会期延長の議決延期…政府・民主党の調整つかず | ホーム | 岡田・仙谷氏、退陣明確化要求…首相は強い難色>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://nobueblog.blog.2nt.com/tb.php/1479-d9d7321e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |